直線上に配置

HOME 校歌 四阪音頭 チャイム 記念品
思い出の写真集 思い出話 掲示板  旧掲示板 リンク

 

四阪島小学校 記念品

昭和52年の閉校時に小学生だった後輩からいただいた写真を掲載しました。

四阪島小学校の校章です。下の二つは制服の肩の部分についていたもの。
左が夏服、右が冬服のブレザーについていたものです。

閉校時の記念品です。
島の象徴の銅製です。

ひっくり返すと校歌が刻まれています。

昭和30年度
別子学園四阪島小学校卒業式

1956年3月

 

昭和30年度別子学園四阪島小学校卒業記念
今なら100円ショップに並んでいるようなものですが、当時はアメリカから技術導入してようやく石油化学製品が日本で作られ始めようとしていたころで、このトレーはそれなりに価値のある品物だったと思います。
プラスチック製のトレーです。ポリエチレン製だと思います。
 

裏には金文字で、
「昭和30年度卒業記念 別子学園四阪島小学校」
と書かれています。

現在は私のパソコンラックの上に置かれています。

金文字がかすれて読み難いので、パソコンで写真を細工して、なんとか読めるようにしました。

安野先生の「クオレ学級の子どもたち」は一気に読んでしまい、当時の教育に興味を持ちました。ものを「書く」練習を積むのは四阪島小学校の昔からの伝統だったんだなぁと思いました。

「あかがね」は別子記念館の一般公開されていない書物の中に数号保管されています。私たちの頃は文集「しさか」でした。我が家にあるのは9号から廃刊号(12号目にあたる)までです。逆算すると昭和41年から名前を変えて復活したということでしょうか。毎号活字印刷で全校生徒の文章が載せられており、廃刊号のみ低学年、高学年とわけて収録、高学年は自筆記載でした。廃刊号は表紙に集合写真が貼ってあります。 ここに載せたのは9〜11号の表紙です。(右から順に)

文集『しさか』です -marineday 2004/04/05