HOME 校歌 四阪音頭 チャイム 記念品
思い出の写真集 思い出話 掲示板  旧掲示板 リンク

各種思い出写真


下の写真は昭和40年代前半の夏休みに四阪に帰省した時の埋め地での海水浴の写真です。 自分で稼いだ金で初めて買ったカメラを持って帰って撮った写真です。写真機もそれなりに贅沢品の時代でした。 真ん中に写っているのが私。 沖にいかだで遊んでいる子どもたちも写っています。

この頃は白黒で撮ったり、カラーで撮ったりで、昭和40年代に一気にカラー化が写真もテレビも進みましたね。 白黒写真のできがあまりよくないので、ソフトを使って加工し、アンティーク風にしました。
(昭和40年頃の海水浴-manchan 2004/09/12投稿)

 

確か13時になるとサイレンが鳴って皆待っていたようにざぶん!ざぶん!と海に飛び込みましたね。沖に筏があってそこで遊ぶのが面白かった。そして16時?には皆素直に海から出て家に帰っていきました。 真面目でしたね。水着のまま家から行って、濡れた水着のまま家に帰るのが当たり前かと思っていましたが、四阪を離れてみて何と!あれは非常に便利だったと思いました。 唇を紫色にして泳いでいる子も居たわね。懐かしい飛び込み台も見えすね。夏の四阪は最高でした!毎日泳いでいた私は。

チロリンも覚えていますが、女の子は気味悪くて余り触ったりしなかったのでは? 東京ではゴカイとか言ってるんでしょう?

(Re: 埋地でチロリン採り -美ノ浦13号 2004/07/29 投稿)


泳いでいい時間は1時から4時までだったと思います。
4時以降は大人が泳いでいましたね。
チロリンですが、神奈川ではアオイソメまたはアオイソ、倉敷ではアオムシ、大西町では朝鮮ゴカイ、いろいろな呼び方がありますね。もっとも今釣り具店で売っているのは韓国の養殖もので、四阪で採れたのより少し青いです。
現在のような高機能樹脂の釣竿とリールが当時存在していたら、四阪では面白いように魚が釣れたと思います。
もう一度四阪で釣りをしたい、この夢を何時か実現できればと思っています。
(Re: 埋地でチロリン採り -manchan 2004/07/28  投稿)

埋地の海岸ではよく遊びましたね。

夏は毎日、泳ぎに行きました。(確か、泳いで良い時間が決まってたよね) また、潮が引くと、魚を釣る餌として、チロリン?(ごかいのことですが、当時はそう言ってたと思うのですが、合ってますか?)を採ったりもしましたね。

<昭和20年代 後半>

(Re: 埋地でチロリン採り -11回生の賢ちゃん 2004/07/28 投稿)

埋め地で遊んでいました。 -Shinchan  2004/04/03

 

私は美の浦の一番下の段に住んでおり、埋め地で遊んでいました。子供用自転車を買ってもらい、一人貸切状態で乗り回したり、ゴム動力の飛行機を作っては飛ばして遊んでいました。

夏休みとなると午後1時、真っ先に泳ぎに行き一番最後まで泳いで遊んでいました。50mほど沖に筏が2つあり、筏の下を潜ったり、跳び込み台で何度も腹打ちしながら跳び込みました。

 Re: 埋め地で遊んでいました。 -美ノ浦13号 2004/04/05

 

腹打ち! まぁ、なんと懐かしい言葉でしょう。でも痛かったよね!

 

皆さん、このお猿さん覚えていらっしゃいますか。 昭和29年頃にいた猿です。 音楽のM先生に噛み付いて大騒ぎになったことがありました。 子供も生まれましたが、うまく育たなかったような記憶です。 雌はもっと太っていたような記憶ですし、これは雄、それとも子供? 私の記憶も曖昧です。

(台湾猿 -manchan 2004/09/11 投稿)

 

猿の名前を募集しました。文化の日生まれたので<文ちゃん>と名づけたのを覚えているのは私だけでしょうか? 多分この猿の子供でしょう...

(Re: 台湾猿 -美ノ浦13号 2004/09/14 投稿)

台湾猿を飼っていた檻の前で録った写真です。 小学5年の時です。

この写真の後ろが理科室、音楽室だったですね。 授業の始まる前に反対側の教室の前の廊下からも猿を見ていましたね。 

(Re: 台湾猿がいた檻 -manchan 2004/09/11 投稿)