盆踊り |
|
四阪音頭のページを作りました [1/5] -Manchan 2004/02/29
テープ音声をコンピュータに取り入れる方法を詳しく知らなかったので、この機会にいろいろ試行錯誤して、小さな容量のファイルを作るのに苦労しました。 テープは11回生の賢ちゃんから送ってもらいました。 素晴らしい編曲伴奏版は、Kazuさんの作品です。 |
|
四阪音頭(音声) | |
四阪音頭(KAZUさん作) | |
四阪音頭 -美ノ浦13号 2004/03/01
始めに私は戦後生れです。幼稚園にも行きました。 しかし、♪四阪音頭のメロディーは知っています。 耳たぶをつかんで踊ったような気がします。 ♪月がでた〜でた〜より難しかった。 だからこの踊りは私達の頃はあまり踊らなかったです。 盆踊り大好きな私はよく色々踊りました。夜おおっぴらに遊びに行けましたものね...!? |
|
Re: 四阪音頭 -Manchan 2004/03/01
自分では踊らなかったですが「ミーミラシドラシドドシラー ミーミミドラシドドシララー」の出だしのところを耳たぶをつかんで踊っていたように思います。 左右に身体を交互に傾けて・・・。 この記憶、実は自信がなかったのですが、「耳たぶをつかんで踊ったような気がします」を見て、間違いないと思い、早速コメントしました。 |
|
Re: 四阪音頭 -美ノ浦13号 2004/03/02
イヤー、Manchanが知っていたとは驚き!! ♪ミーミラシドラシドドシラー ミーミミドラシドドシララー 〜〜左右に身体を交互に傾けて・・・ そのとおりですよ! 何だかおかしいですね。こんな会話は??(笑) |
|
Re: 盆踊り -11回生の賢ちゃん 2004/03/07
私のウチは厳格な家庭だったのか?、遠足の帰り以外は、夜外出した記憶がありません(笑)。だから盆踊りも一度も見に行った事がありません。でも何故か『四阪音頭』は知っているのです。(しかし、テープを聞くまでは出だしが、「♪ミミガシトレ、耳がし取れ♪」・・・意味も判らずそう思い込んでいました(笑)。 踊りは見たことはありませんが、振り付けをした人も私と同じように聞こえ、それで耳を・・・?) |
|
Re: 盆踊り -美ノ浦13号 2004/03/08
もうひとつ四阪の盆踊りにはかかせない曲があったそうです。ユーコさんより。 ♪イチゴーマイタモウミダレノ、ソノマツワリダカハ(マスワリダカ?) コラショイ!イチゴクイットウイッショウイチゴウトイッシャーク♪アーラヨーイトヨーイトナ ♪♪ 覚えている人この指止まれ!! |
|
Re: 盆踊り -11回生の賢ちゃん 2004/03/08
少し、覚えています。懐かしい唄ですね。 『1合の籾を撒くと、1石、1斗、1升、1合、1勺にも増す』というおめでたい話し唄だと思います。 この唄は、四阪島だけはでなく、川之江や伊予三島辺りでも唄ってたように聞いています。 |
|
一合まいた-manchan 2004/08/22
以前美ノ浦13号さんが、盆踊りの時に「一合まいた」というのもあったと書き込まれていました。 今回チョットしたことで「一合まいた」は高松まつり等、四国では盆踊りの定番だということを知りました。 下記のページに歌詞と楽譜が紹介されています。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/7558/aKyokuSyoukai.htm この楽譜を音楽ソフトに打ち込んで作ったのを添付しましたので、聞いてみてください。
私は、この節を聞いても思い出せませんが、「一石一斗一升 一合と一勺」のところはなんとなく覚えています。 四阪の盆踊りは「四阪音頭」、「一合まいた」、「炭鉱節」が定番だったのでしょうか。
一合まいた エー 一合蒔いた籾の 種その枡あり高は 一石一斗一升 一合と一勺 ※さーよーいこりゃ よーいこりゃ よいこりゃせー こりゃせー こりゃせ
丸くなれ丸くなれ チョイト丸くなれ 十五夜お月さんほど チョイト丸くなれ ※繰り返し
|