禁煙日記トップページへもどる

毎日の日記タイトル

12月1日 Sun(禁煙125日)
病気と禁煙後休日の過ごし方が変わりました

12月2日 Mon(禁煙126日)
口寂しさからまだ逃れていません 

12月3日 Tue(禁煙127日)
コーヒー自販機の前で簡単体操

12月4日 Wed(禁煙128日)
今日はとても帰宅が遅くなりました 

12月5日 Thu(禁煙129日)
小銭の呪縛からも開放されました

12月6日 Fri(禁煙130日)
月日が経つのは早いけど、禁煙記録の伸びは遅いです 

12月7日 Sat(禁煙131日)
ヨドバシカメラに買い物に行きました

12月8日 Sun(禁煙132日)
禁煙掲示板もあまり訪れなくなりました 

12月9日 Mon(禁煙133日)
今日から日経新聞夕刊に禁煙記事が連載されます 

12月10日 Tue(禁煙134日)
発泡酒増税 公明党反対、タバコ増税 保守党反対 

12月11日 Wed(禁煙135日)
禁煙ビジネス 

12月12日 Thu(禁煙136日)
禁煙条例 

12月13日 Fri(禁煙137日)
飲食店の禁煙 

12月14日 Sat(禁煙138日)
白山神社に行きました

12月15日 Sun(禁煙139日)
鎌倉宮まで歩きました

12月16日 Mon(禁煙140日)1617日は高岡へ出張です

12月17日 Tue(禁煙141日)
喫煙に関するいろいろな数値

12月18日 Wed(禁煙142日)
喫煙に関するいろいろな数値 その2

12月19日 Thu(禁煙143日)
タバコ対策枠組み条約

12月20日 Fri(禁煙144日)
何年経っても禁煙

12月21日 Sat(禁煙145日)
とても寒い一日です

12月22日 Sun(禁煙146日)
ウォーキングが取り持つ縁

12月23日 Mon(禁煙147日)
禁煙の応援

12月24日 Tue(禁煙148日)
禁煙を年賀状に書く

12月25日 Wed(禁煙149日)
タバコを吸う側の主張

12月26日 Thu(禁煙150日)
禁煙教え魔

12月27日 Fri(禁煙151日)
今日は仕事納めでした

12月28日 Sat(禁煙152日)
禁煙は病気がきっかけでしたが

12月29日 Sun(禁煙153日)
禁煙5ヶ月、東京ミレナリオに行きました

12月30日 Mon(禁煙154日)
タバコの臭い

12月31日 Tue(禁煙155日)
禁煙のまま大晦日を迎えました

禁煙日記トップページへもどる

2002年12月

2002年12月1日 Sun  (禁煙125日)病気と禁煙後休日の過ごし方が変わりました 

病気入院する前は、午前から午後にかけて仕事やパソコンをして、夕方ゴルフの練習に行くといった休日の過ごし方でしたが、病気後はここでも度々書くように、ウォーキングが休日の定番になってきました。

以前は2日とも仕事の資料作りといったことで、一歩も外に出ない休日も度々ありましたが、今はそのようなことはありません。

このように休日の過ごし方を変えてみると、意外というか当然というか発想の転換をするチャンスが生まれ、精神的にも健康になってきて、能率も上がっているような気がしています。

人間やはり、上半身と下半身(頭と体)のバランスが大切です。

入院での足腰の弱りを快復させるために始めたウォーキングですが、精神の健康にとても有効なものということに、ウォーキングを始めて見て気が付きました。このことを人にも話して、ウォーキングを勧めたいと思います。木々の間を歩きながら自然や生物に触れると、自分も共に生きている実感が湧いて精神が健康になります。

 

イライラをタバコでごまかしながら資料作りをする習慣から脱して、新しいライフスタイルが出来つつあります。

以前は資料作りで行き詰って一服、パソコンの再起動で一服といったことで、休日は換気扇の下に度々行っていましたが、今はその必要がありません。

 

今日は雨が降っていて、ウォーキングもお休みです。

外に行く時間を使って禁煙ホームページの更新に取り組み、写真も入れ替えて、最近よく訪れている鎌倉湖の写真にしてみました。

2002年12月2日 Mon  (禁煙126日)口寂しさからまだ逃れていません  

あまり言いたくないのですが、この日記の性格から正直に書いておこうと思います。

ニコチンへの郷愁はもうほとんどないと思うのですが、実はまだ口寂しさからニコレットを完全に断てないでいます。

1日1個とか、半個なのでどうということはないのですが、二コレットを4分の1に切って口に含むと落ち着きます。

今日はその二コレットが欲しい気持ちが頻度多く強く出ました。今までは口に長く含んでいたのですが、最近は未練を残さないように、早めに口から出すようにしています。

こんな経験をしない人から見るとバカバカしいことをしていると思うかもしれませんが、これが禁煙の姿の一つということで記載しました。1本お化けにやられないように、私の場合は二コレットをお守りにしばらく持っていた方が良いようです。

 

今日はニュースでタバコ増税を報道しています。与党の案通りだと、1箱40円くらいの値上がりになるようです。止めておいてよかったです。

2002年12月3日 Tue  (禁煙127日)コーヒー自販機の前で簡単体操  

最近会社にコーヒーを豆から挽いて入れる自販機が設置されました。これは美味いのですが、出来上がりまで少し時間がかかります。そこで思いついたのですが、出来上がるまで、体を回したり、屈伸したりの体操をすることにしました。1分程度の時間だと思いますが、これが良い休憩になることを発見しました。

 

タバコの一服休憩よりずっと健康的です。

土、日の二日はウォーキング、ウィークデーはコーヒー自販機の前で体操、これで体調維持がうまくいけばと思っています。

腰の調子はとても良くなってきました。  

2002年12月4日 Wed  (禁煙128日)今日はとても帰宅が遅くなりました 

今日は夜の21:30まで会社にいました。

それで、家に帰り、風呂に入るともう23:30です。

今日はこれから食事をして、夕刊を読んで等の日課をこなすと、明日になってしまうので、急いでこれを書いています。

 

今日のように遅くまで会議をしていると、途中でふっとタバコが吸いたくなる瞬間がありました。

 

このようなことで、今日はこれで終わりにします。  

2002年12月5日 Thu  (禁煙129日)小銭の呪縛からも開放されました

タバコを吸っていた時は、毎朝家を出たところの角にあるタバコの自販機でタバコを買ってから駅に向かうのが日課でした。そのため毎日家を出る時、自販機用の小銭があるのを確かめるのが日課となっていたため、家内もいつしか小銭を袋に入れてくれ、そこから毎朝持ち出していました。

禁煙してからはその習慣も必要なくなったので、小銭のことはずっと忘れていました。

タバコの代わりにのど飴を買ったり、コーヒー自販機でコーヒーを買ったりで、小銭が必要なことは必要なのですが、タバコを吸っていた時は、タバコ切れの恐怖から、必ず小銭を確かめる習慣になっていました。これもタバコの呪縛の延長だったのです。

今日は駅でのど飴を買ったらたまたま百円玉が丁度なくなりました。

その時そういえば小銭の呪縛にも囚われていたよなと、思い出しました。家に帰って小銭入れを見てみたら、しっかり小銭が入っていました。明日は久し振りにここから小銭を補給して出勤しようと思います。  

2002年12月6日 Fri  (禁煙130日)月日が経つのは早いけど、禁煙記録の伸びは遅いです  

もう12月で今年もあと少しで終わりです。本当に月日が経つのは早いです。

面白いことに、禁煙を始めて、禁煙日数を振り返る時、「未だこれ位しか経っていない」と月日の経つのを初めて遅く感じました。そしてもっと早く過ぎたらいいのになと思っては、慌ててそれを打ち消してきました。

ほんとに早く、禁煙6ヶ月、1年となりたいものですが、それは禁煙記録を伸ばしたり、未だ時々吸いたくなる気持ちから早く逃れたいからで、もっとゆっくり日が過ぎた方が良いのがほんとのところだと思います。

 

今日は週末。このところ週末になると天気が良くなく、この週末も一日は雨になりそうです。年賀状に取り組めたらと思います。

2002年12月7日 Sat  (禁煙131日)ヨドバシカメラに買い物に行きました 

今日は1日雨が降る上にとても寒い日です。雨のためウォーキングはできないので、今日は横浜のヨドバシカメラに行って、アップグレードしたかったソフト等買いに行きました。

OfficeXPのSpecial Editionを買いました。これはFront Pageのアップグレード版も入っている徳用品です。これでホームページの作成もより快適になるものと期待しています。

またスキャナーを持っていなかったので、パーソナルユースとしてはキャノンの最高機種を買いました。最高機種といっても24,800円(定価:36,800円)+ポイントで、技術の高さから言えばほんとに安く手に入るようになったと思います。

ヨドバシカメラにしろ、その他横浜駅周辺は人でごった返していて、不況といった感じはしません。よく言われることですが、欲しいものがあれば買いたいと思っている人は一杯いるのだと思います。どうやって買う気にさせるかが勝負とつくづく思います。

 

ソフトコーナーにもしばらくいて、いろいろなソフトを見てみました。パッケージソフトでヒットを飛ばすのも大変だなとまたまた思いました。

売れそうで売れないのが禁煙ソフトだと思います(見たことはありませんが)。

禁煙はインターネットで大勢の先輩のやり方を学ぶのが一番です。

2002年12月8日 Sun  (禁煙132日)禁煙掲示板もあまり訪れなくなりました 

今日も雨でウォーキングは中止です。

ニュースでは夜には雪にもなるそうで、外はとても寒いです。

散髪に行きました。今日は行ったら直ぐできたのですが、待ち時間がある時は、以前は週刊誌を読みながらタバコをよく吸いました。

 

気がつくと最近はあまり禁煙掲示板を訪れていません。たまに訪れるとメンバーが大きく変わっています。

禁煙初期はつらいので、仲間を求めて訪れるのですが、禁煙が日常化するとだんだん離れていくみたいです。

 

昨日買ったソフトのインストールをしました。従来はインストールの待ち時間でよくタバコを吸ったのですが、今日は新聞を読むなどしました。

2002年12月9日 Mon  (禁煙133日)今日から日経新聞夕刊に禁煙記事が連載されます 

今日は12月の関東地方としては記録的な雪となり、滑りそうになるので注意して歩いて会社に行きました。電車も遅れていつもより30分遅くなりました。とても寒いです。

 

今日から日経新聞夕刊に「タバコ戦争 これで私はやめました」という記事が連載されるようになりました。

日記と禁煙。長続きしない代名詞のようなこの二つを組み合わせて、禁煙に成功した人がいる。ということで、大阪市の禁煙コンテストで「禁煙日記」が最優秀賞に選ばれた中学校教諭の話とかが紹介されています。日記と禁煙を2年続けてずいぶん自信がついたようです。私もあやかりたいと思います。

今日が第一回なので、切り取っておこうと思います。

 

明日の朝はとても冷え、道路がツルツルになるそうです。 

2002年12月10日 Tue  (禁煙134日)発泡酒増税 公明党反対、タバコ増税 保守党反対 

今日のニュースでは、与党内で発泡酒増税⇒公明党反対、タバコ増税⇒保守党反対を報じています。

インターネットではタバコ増税賛成のネット投票を禁煙医師連盟のホームページが呼びかけています。

 

今日の日経新聞夕刊の記事は「ネットで禁煙アドバイス」というタイトルで、@niftyの禁煙Webクリニックの紹介をしています。早速訪れてみると@nifty会員でないと500円/月の費用がかかります。禁煙支援もビジネスになると考えている人がいることが紹介されていました。

 

このような有料だけど細かなフォローが受けられるサイトも利用価値はあると思いますが、私の経験からはちょっとその気になって禁煙ホームページをいろいろ探索すれば、いくらでも有益なサイトが見つかります。

 

ネットの時代は全日本、全世界が相手なので、全体から見るとほんの少しの割合でも、絶対人数から見るとそれなりの人を集めることができビジネスが成立するのです。これもいろいろな事業の可能性を広げているネット時代の新たな局面だと思います。

2002年12月11日 Wed  (禁煙135日)禁煙ビジネス 

今日の日経新聞夕刊の記事は 「広がる禁煙 ビジネスに」 との見出しで、二コレットや禁煙者の格安がん保険の話が掲載されていました。禁煙を2年以上しているとがん保険の保険料が30%くらい安くなるのだそうです。それを宣伝してがん保険を勧誘しようということです。

以前にも新聞で読みましたが、2001年6月に二コレットが薬局で買えるようになる前は、日本での年商は年間数億円だったのが、いっきに年商90億円も売れるようになったそうです。

私も病院に行かなくてはならなかったら、おそらく二コレットは使わなかったと思います。薬局で気軽に買えるのはとても便利です。

禁煙市場が伸びるかもしれないというのが今日の記事ですが、興味を持ってみて行きたいと思っています。

 

今日の昼休みは、喫煙者同士で「タバコが1箱1000円になったら止める」といった話題になっていました。今回の増税くらいでは止める気はなさそうです。

2002年12月12日 Thu  (禁煙136日)禁煙条例 

今日の日経新聞のタバコ戦争の記事は、各自治体のいろいろな禁煙条例の話です。

@美しいふるさとづくり条例(京都府網野町)

 琴引浜を禁煙ビーチにして鳴き砂を復活させる

A自動販売機の適正管理条例(青森県深浦町)

 たばこや酒などの自販機撤去

B路上喫煙禁止条例(東京都千代田区)

 11月1ヶ月で749人が摘発されたそうです。

 

今日のニュースでは与党では、タバコ1本1円、発泡酒1缶10円の増税で話がまとまったそうです。

 

どちらの話題もタバコを吸っていたら「参ったな」と後ろめたい気持ちで読んだり、聞いたりするのでしょうが、今は禁煙して良かったなと思うだけです。

 

ただ、未だ吸いたい気持ちはそれなりに強いです。

2002年12月13日 Fri  (禁煙137日)飲食店の禁煙 

今日の日経夕刊のタバコ戦争の記事は、飲食店の禁煙の話題です。特に目新しい内容ではありません。この秋オープンした丸ビルにある飲食店41店のうち、自由に吸えるのが11店、完全禁煙7店、その他は分煙だそうです。

 

今日は週末。週末はいつも嬉しいです。特にこの週末は久しぶりに天気が良さそうで、ウォーキングができそうです。もう冬になってウォーキングも枯葉の中で、殺風景ですが。

 

今年も後2週間くらいになってしまいましたが、次の週末の3連休に年賀状の仕上げはすることにして、明日、あさっては未だ少しのんびりした週末を過ごしたい気分です。

2002年12月14日 Sat  (禁煙138日)白山神社に行きました

今日はまた山越えをして、鎌倉湖に行こうということで、出かけました。我が家からは山越えで鎌倉に出る道がいろいろあることが分かり、今日も新しい道を探していくことにしました。山の一部には未だ9日に降った雪が残っていました。

 

新しい道を順調に行ったのですが、標識が無く、こちらだろうと思って行ったところ、鎌倉湖から少し離れた道に出ました。そしてそこから直ぐのところに「白山神社」というのがあり、今日は鎌倉湖までは行かず、白山神社までの長い階段を上って神社本殿まで行きました。

神社の本殿は鍵がかかって、閉まっていたのですが、頼朝が京都の鞍馬寺から移したものといわれる毘沙門天立像があるそうです。正月にでも行くと見られるのかも知れません。

 

白山神社という名前の神社は各地にあるようで、鎌倉で絞り込んで、いろいろ情報が得られました。鎌倉歩きのホームページもいろいろあり、歩き好きの人がいろいろ紹介してくれているのを知りました。歩きだしてからこのようなホームページを見ることも多くなり、そのページの自己紹介から興味ある人生の人を知ったりしています。

 

今日は白山神社の検索から78歳の人で、資源関係の会社に40年勤めた理系の人が鎌倉のことをいろいろ書いているホームページに行き着き、興味深く見ました。4年前からパソコンにはまっているようです。やはり理系か?更新もかなりよくやられています。

 

今日は土曜日のためか、日経新聞夕刊のタバコ連載記事はお休みです。

2002年12月15日 Sun  (禁煙139日)鎌倉宮まで歩きました

今日はまた鎌倉湖までの道を探して山道を歩き、無事新ルートを見つけました。

我が家⇒(山越え)⇒鎌倉湖⇒のんびり小径⇒天園ハイキングコース⇒覚園寺(kakuon-ji)⇒鎌倉宮⇒(バス)⇒JR鎌倉駅⇒(電車)⇒本郷台といったルートのウォーキングとなりました。

今の我が家に移ってもう27年になりますが、このウォーキングを始めるまでは、このようなルートで歩いて鎌倉まで行けるとは全く思っていませんでした。

 

病気をしたのは思いがけないことでしたが、そのためにタバコを止め、ウォーキングを始めることになり、新たな人生が始まりました。いろいろルートを知ると行くところは一杯あり、また季節毎の変化があると思いますので、これからが楽しみです。

 

リスがたくさんいることを知ってなんとかリスの写真を撮ろうと思っているのですが、リスを見つけても直ぐ木々の中に隠れてしまうのでなかなかシャッターが切れません。そして今日はやっとじっとしているのを見つけたのですが、今度は典型的な逆光でシルエットにしか写りませんでしたが、何とか写真に収めることができました。

 

「ハイキングコース内では喫煙を止めましょう」と鎌倉市消防本部の注意書きがところどころに立てられていました。

2002年12月16日 Mon  (禁煙140日)16、17日は高岡へ出張です

今日はこれから飛行機で高岡へ出張します。

そのため、普段は夜書くこの日記を朝出かける前に書いています。昨日の日記は過去記事で見てください。

 

昨日は鎌倉宮まで、比較的多く歩いたためか、夜は一度も目が覚めず、ぐっすり眠りました。

頭と足腰の両方をバランスよく使うことの大切さを思います。

 

ウォーキング場所の調査でホームページを探索して、結果的に高齢者のホームページに行き着き、さらにそこからリンクして、70代、80代の人のホームページをいろいろ見つけました。

高齢になってからパソコンに魅せられ、勉強した上で素晴らしい、人生の年輪を感じさせるホームページを作成しています。

 

この人達のようにタバコを止め、ウォーキングで体調を整え、末永くホームページを発展させることができればと思います。

2002年12月17日 Tue  (禁煙141日)喫煙に関するいろいろな数値

禁煙医師連盟がホームページでタバコ税増税の賛成キャンペーンをやっていました。そこに喫煙の害に関するいろいろなデータが紹介されていましたので、一部転記して紹介したいと思います。

今日は、禁煙による国家損失額です(1999年度分試算)。

●タバコ税による収入:2兆2797億円

●タバコによるコスト:7兆1540億円

・超過医療費 1兆3千億円

・喫煙関連疾患による労働力損失 5兆8千億円

◆差し引きタバコによる国家損失:約5兆円

 

タバコ税を上げてタバコを止める人が増えると国家財政はダブルでプラスになるということになります。

 

また喫煙者の死亡原因の英国の統計として、

50%:喫煙が原因、50%:喫煙外の原因 とのことです。 

つまり、タバコを吸わなかったら半分は長生きできたことになります。

2002年12月18日 Wed  (禁煙142日)喫煙に関するいろいろな数値 その2

今日の日経夕刊のタバコ戦争の記事はオフィスや公共の場所での喫煙環境についてです。今年建て替えられた人気の東京の丸ビルは地下1階にしか喫煙場所がないそうです。18階に勤める喫煙者の話が載っています。

 

今日は仕事で丸の内に行きましたが、恒例の東京ミレナリオのイルミネーションの準備が盛んに行われていました。

 

今日は昨日に続き、喫煙に関するいろいろな数値の紹介です。

●タバコの税金

  日本60%、英国77%、ドイツ72% 世界でも日本の税金は安い

●タバコの値段(20本入り)

  日本2.47ドル、ドイツ3.52ドル、英国4.28ドル

●マルボロ1箱を買うための労働時間(分)

  日本(東京) 9、アメリカ(ニューヨーク) 18、カナダ(トロント) 21、韓国(ソウル) 27、オーストラリア(シドニー) 28、イギリス(ロンドン) 40

日本は喫煙者にとっては良いというか、タバコが安いことが改めて分かります。逆にこれからは世界標準に修練していくと思いますので、じわり、じわりと高くなっていくのだと思います。

2002年12月19日 Thu  (禁煙143日)タバコ対策枠組み条約

今日の日経夕刊のタバコ戦争の記事は、世界保健機関(WHO)のタバコ対策枠組み条約が2003年度から始動することに関連した内容です。

日本での批准はタバコ農家等の関係からいろいろ難しいことがあるとのことです。

いずれにしても、喫煙は世界的に見てだんだん難しくなりそうで、私は病気がきっかけになったとはいえ、止められて良かったと思います。

2002年12月20日 Fri  (禁煙144日)何年経っても禁煙

最近禁煙ホームページを訪れていないので、たまには訪れてみるかという気になり見てみたら2年禁煙してまた吸い出したとか、4年禁煙してまた吸い出したとかの話が載っていました。

ほんとにやっかいなものです。

 

韓国の新大統領に当選した盧武鉉氏は2001年から禁煙しているのだそうです。

その紹介記事を見て、大統領職に就いてストレスが貯まると吸いたくなることもあるだろうなと思いました。

2002年12月21日 Sat  (禁煙145日)とても寒い一日です

今日はとても寒く、また一日雨で、ウォーキングもままならない日です。夜になるとさらに冷えて、雪になるかもしれないと言っています。

 

病気をして手術した後数日間は、日記風のE-mailを家族に送っていました。今日はそれをコピーして編集する方式で、手術から退院までの部分の闘病記を書きました。

やはり、その日毎の日記だと臨場感のある闘病記が書けていると思います。

 

手術もしたし、もう本当にタバコは止めなければならないなと思いつつも、1日数本この頃は吸っていたことを思い出しました。

2002年12月22日 Sun  (禁煙146日)ウォーキングが取り持つ縁

ウォーキングを始めてから、ウォーキングルートや行った先で見たもので分からないことや、もっと知りたいことの情報をホームページで探していますが、そこからサーフィンしているうちに全国の年配の方がホームページをうまく使ってコミュニケーションを図っていることを知りました。

 

つまり、以下のようなことを知りました。

ウォーキングルートや行った先で見たものを検索すると私が歩くようなところをホームページで紹介しているのは年配の方が多いです。私も年配だから当たり前といえば当たり前です。

そしてそこに紹介されているリンク集を見てみると、60歳以上で定年退職後の生活をいろいろ工夫している方々のページが多いことを知りました。

 

このような方々のページは相互リンクされていることも多いようで、ネットの上に仮想熟年クラブができ、それぞれが自分のページで自分の生き様を紹介して楽しく行き方を刺激しあっているようでもあります。

このような方々は定年退職後もこのような形で仲間を見つけ、生き生きしている様がページから伝わってきて、まさにネット時代の新しい老後の過ごし方と思います。

 

さらに面白いことに、そこからある人のホームページに行って見ると、丁度5日前から禁煙に挑戦している60代半ばの方の「禁煙日記」にぶつかり、禁煙ともつながりができました。

早速激励をその方の掲示板に書き込みさせていただきました。

 

このような熟年の方のホームページでは、ホームページ作りの勉強の経過を分かりやすくまとめて掲載しているところもあり、パソコンもやる気と時間さえあれば年齢は関係ないなと思い、私自身のやる気にもつながっています。

ずぶの素人がパソコンに初めて出会ってから1年位で素晴らしいホームページを作っているのを見ると、好奇心を失わないことや熱中することの大切さを思います。

 

ウォーキングから思いがけないことに熟年ネットの世界を知り、とても嬉しく、また楽しく思っています。気長にやっていると私もこれから思いがけない友達ができるかも知れません。

2002年12月23日 Mon  (禁煙147日)禁煙の応援

私の禁煙の初期は禁煙の先輩の日記を探して自分の禁煙の励みにしてきました。ところが今回全くの偶然ですが、たまたまのネットサーフィンで、今まさに禁煙を開始して日記をつけ始めた方のページを見つけました。このような方を見つけると自分の禁煙の最初の頃を思い出し、また仲間が増えた喜びも加わってとにかく応援したくなり、掲示板に書き込みをしました。

「一本だけでよいから吸いたい」といった誘惑に何度もかられますので、これを乗りきって行くことが禁煙です。禁煙日記を書き始めた方の日記継続を応援して行きたいと思います。

 

この方の日記からベルギーから輸入されている「フリスク」という清涼菓子があることを知って、今日買ってきました。

3日前にとうとうニコレットが無くなったので、なにか口寂しく、飴を舐めたりしていたのですが、今はフリスクを舐めています。SUGAR FREEと表示されています。

スパッとタバコを止められた人も多いのだと思いますが、私はいまだにこのようなことで、軽いタバコ欲求と戦っているといったところです。

 

1年以内に喫煙を再開してしまう人が50%以上もいるのですから、ほんとに注意が必要です。

2002年12月24日 Tue  (禁煙148日)禁煙を年賀状に書く

今年の年賀状は病気をしたこと、それがきっかけで禁煙したことを書きました。

病気は思いがけない最悪の出来事でしたが、そのことから禁煙し、禁煙の苦しさから逃れることも考えてこの日記を書き始め、それがきっかけでホームページ作成の勉強が進みといったことで、良いことも結果的にはでてきました。

私は好奇心が旺盛な方で、このことは良いことだと思っていますが、タバコの味を極める好奇心だけは余計でした。

まったく珍しい病気で、これが喫煙と関係があるとするとゾッとしますが、無いと言い切れるのでもありません。

 

二コレットからもようやく完全に離脱できそうですので、これができて暫くすると、本当に体調が良くなってくるような気がしています。

2002年12月25日 Wed  (禁煙149日)タバコを吸う側の主張

今日の日経新聞夕刊のタバコ戦争の記事はタバコを吸う側の増税反対、歩きタバコ禁止条例反対の活動に関する記事です。

吸う側の気持としてこれらの記事の内容は分かるのですが、タバコ中毒の本質を知った今となってはこのような吸う側の主張も病人の主張でしかないと思います。

 

そうは言っても私はまだ完全には中毒から脱していなく、今日はこの日記に何を書こうかと向かった途端に吸いたくなり、一度コンピュータの前を離れ、歯を磨いてきました。

現在は収まっています。

2002年12月26日 Thu  (禁煙150日)禁煙教え魔

日経新聞夕刊のタバコ戦争の連載は今日で終わりです。今日は「禁煙 苦闘の80日」がタイトルで、喫煙暦三十数年の記者がこのシリーズの取材を始めてから禁煙に挑戦して苦労したことが書かれていました。

 

ところで、ゴルフやパソコンには教え魔が多いです。自分もある場合は教え魔になっています。禁煙もその傾向があります。自分が苦労したことや、誤解していたことを他の人に味わってもらいたくないということから教え魔になるというのが、教える側の素直な気持と思うのですが、時としてそれは押し付けとなり、教えられる人には煩わしいものとなります。

 

自分の意志で挑戦している人はそっと見守ってあげることこそ親切、そのあたりのコツは何時まで経っても難しいなと思います。

2002年12月27日 Fri  (禁煙151日)今日は仕事納めでした

今日は仕事納めの日でした。今年は暦のつながりがよく、これから5日まで9連休です。ゆっくり休めるので、この間買ったスキャナーも箱から出してテストしてみる計画です。

 

納会というような特別の日だけ、オフィスでは酒を飲んでもよいことにしています。しかし、喫煙は指定場所でしか許可していません。去年までは納会の場所と喫煙場所を往復したものでしたが、今年はそれが全く気になりません。

今はこのような時ではなく、突如あるタイミングで喫煙欲求が起きることがあり、これが完全になくなることを期待しています。

 

今日はさっきまでテレビドラマを見ていたのですが、ドラマが終わった途端に突然の喫煙欲求がありました。従来から我が家では換気扇の下でしかタバコは吸えなかったので、テレビを見ている時も、コマーシャルの間とか、終わった時とかに換気扇の下に行って吸っていました。

今日もドラマが終わった途端にその行動記憶が呼び戻され、体が反応したのだと思います。

2002年12月28日 Sat  (禁煙152日)禁煙は病気がきっかけでしたが

今年は5月末に病気入院した事件がありましたので、1年がとても早かったです。

この病気のおかげで、今年は長年親しんできた習慣が大きく変わりました。

ひとつは禁煙であり、もう一つがウォーキングの開始です。

 

今日も横浜自然観察の森から山越えをして、建長寺や鎌倉宮に抜ける山道を家内と一緒に歩きました。今日は時間がなかったのでコースの途中からバスが通る道に出て、バスで帰りました。

建長寺、瑞泉寺、鎌倉宮、鶴岡八幡宮等を巡るルートを天園ハイキングコースというのだそうで、このルート全体も踏破したいと思います。

今日もリスに出会い、峠の上から太平洋に沈む太陽を見たり、住宅地と自然との関係を上から眺めたり、従来の生活をしていたのでは体験できなかったことを体験しました。

病気をしなかったら先ずこのウォーキングは経験しなかったと思います。

 

病気は大変なことでしたし、手術で身体にダメージを受けましたが、このようなことで全人生から考えると、悪いことばかりでなかったように思います。

今日歩きながら、家内とこのような会話を交わしました。

 

明日はいよいよ禁煙5ヶ月。二コレットも1週間前位から全く使っていません。

2002年12月29日 Sun  (禁煙153日)禁煙5ヶ月、東京ミレナリオに行きました

今日は禁煙5ヶ月の区切りを迎えました。嬉しいです。

 

今日は夕方から家内と一緒に、東京ミレナリオを見に行きました。

東京駅に着いたら、「東京ミレナリオまでは約1.5時間かかります」と盛んに案内がされています。

参ったなとは思いましたが、折角来たのだからと、人の後をついて歩きました。

大勢の人をさばくため、一旦反対の方角に歩き、丸ビルのところをくるりと一周し、皇居の方からやっとミレナリオの道路に入れてもらいました。普通なら東京駅から5分で来ることができるところです。

多くの人混みで、何度も立ち止まる状況でしたが、不思議と歩きタバコをする人は一人もいません。千代田区の歩行禁煙条例が浸透してきたことが分かりました。私は禁煙していなかったら相当イライラしたと思います。

このため、空気はきれいだったのですが、とても寒かったです。

ミレナリオそのものは、「立ち止まらないでください」といった声にせかされて30分くらい歩いて終わりました。入り口のところが一番見応えがありました。

 

それから東京駅に戻り、食事をして帰りました。

2002年12月30日 Mon  (禁煙154日)タバコの臭い

私の息子はタバコは吸いませんが、息抜きに時々パチンコに行きます。

今日はパチンコから帰ってきて、息子の側に行くとタバコ臭いです。

そのことを言ったら「そのことが始めて分かったようだね、お父さんはずっとこのような臭いだったよ」と言われました。家内も同じことを言いました。

今息子が着ていったジャンパーが側にありますが、それからの臭いがきつくて頭が痛くなるほどです。

 

息子が言うには、昔はお父さんが家に居るかどうかはすぐ分かったが、今は分からないのだそうです。

つまりタバコの臭いがしないので分からないのだそうです。

このようなことで、私の鼻の感覚も相当タバコ離れしたようです。

「今になってよくいうよ」とは息子と家内の言い分ですが。

 

家の空気を如何に破壊していたか、反省大ですが、今はクリーンな空気の家になっています。

2002年12月31日 Tue  (禁煙155日)禁煙のまま大晦日を迎えました

今年は5月末に発病、7月に手術、7月末に完全禁煙ということになりました。5月末の入院時からタバコを吸う本数は激減していましたので、7月末に禁煙するのも楽かと思っていましたが、タバコというのは1本も吸えない、吸わないというのが本当に難しいものだと分かりました。

止めるなら完全断煙で、少しは吸えるようにしようという減煙は成功しないと言われますが、本当だと思います。

 

いずれにしても病気・手術、禁煙と私の一生にとって大きな転機を迎えた年でした。

禁煙できたことは今年の良いことの一つだと思いますが、もう一つ良いことがありました。

それは病気回復のために始めたウォーキングで、それ自体もいろいろ発見があって良いのですが、行った場所の情報収集のためにインターネットで調べたことがきっかけで、多くの熟年者がホームページを開いていることを知りました。ウォーキングや旅といったテーマでホームページを開いているのは熟年者が多いということです。

これらのホームページを見ていて、それぞれの人の仕事以外の人生を知り、自分の人生の見直しにもつながりつつあります。

 

年末にはこれらのページを見ていて、今度はその中の一人が禁煙に挑戦していることを偶然知り、その応援を始めたので、巡りめぐって禁煙のページとつながるなど、ホームページからできていく輪の広がりが楽しみになってきました。

禁煙日記トップページへもどる