2002年11月 |
●2002年11月1日 Fri 今日も飲み会 |
今日も飲み会でしたが、無事禁煙を継続しました。
つまみを一杯食べると、喫煙願望も押さえられます。
今日はニコレットは1.5個。3カ月禁煙の次は、恒久的禁煙に向けてのソフトランディングです。 |
●2002年11月2日 Sat
「自然観察の森」を散策 空気が美味しい |
最近は休みの日は、歩くことに努めています。歩き始めてからは腰痛も回を重ねる毎に良くなり、さらに歩くことによって体力の維持・向上、ストレスの解消等、いろいろ良いことができているように思います。
私の住んでいる横浜市は、環境保護にも力をいれているようですが、今日は横浜市の緑保全地区の一つである「自然観察の森」を散策しました。
従来ですと、このような散策の場合でも、ところどころで一服したものですが、禁煙してからは一気に歩くようになりました。それでも息は切れません。
山火事はタバコの後始末の不備から起きることが多いと言われますが、今日も歩きながら、タバコの火にはホントに注意してもらわないと、これから冬に向かうと枯れ葉等燃えやすくなるので火事になったら大変だと思いました。そのような気遣いが一切必要のない禁煙のメリットも感じながら、自然の良さを満喫しました。
それでも、このように、タバコのことが直ぐ頭に浮かぶように、まだまだタバコへの関心は強いですし、フッと吸いたい欲求は浮かんできます。 |
●2002年11月3日 Sun 横浜自然観察の森⇒金沢市民の森⇒瀬上市民の森を
縦断 |
今日は昨日知った「横浜自然観察の森」までバスで行き、そこの「自然観察センター」で地図をもらい、横浜自然観察の森⇒金沢市民の森⇒瀬上市民の森 のルートを選び歩きました。体力を考えて途中からバス通りに出るルートを選び、2時間ほど歩きました。
今まで知らなかったのですが、横浜市の自然保護活動のおかげで、私が住んでいる栄区からはいろいろな市民の森に簡単に行くことができ、いろいろなルートで散策できることが分かりました。
久し振りにアップダウンのルートを歩き、疲れましたがすいすい歩くことができ、病気が順調に快復していることを実感しました。
禁煙すると息が切れなくなると経験者が言いますが、この効果が出ているのかもしれません。
このような森には、歩行禁煙の表示がありますが、本当に火事防止のために歩行禁煙は絶対にしてもらってはダメです。
風が強かったのですが、その中でベンチに座って吸っている人に出会い、通りすがりながら気になりました。
自分もついこの間までは、このようなことをしていたのですが、このようなことから開放されたことを嬉しく思います。 |
●2002年11月4日 Mon
禁煙98日目、摂取しなかったニコチン約1gr、タール12gr |
禁煙ホームページで、禁煙経過のいろいろなデータを計算するプログラムを見つけ、それにインプットしました。プログラムといってもExcelを使った簡単なものですが。
◆経過時間・・・・・・・・・・・97日20時間18分
◆禁煙してる本数・・・・・・2,446.2本
◆節約したタバコ代・・・・・30,576.9円
◆ニコチン・・・・・・・・・・・・978.5mg
◆タール・・・・・・・・・・・・・12,230.8mg
喫煙している時は気にしませんでしたが、これだけの量のタールが約100日でこんなに肺に蓄積したかと思うと、ぞっとします。
蓄積したタールは徐々に体から抜けるのだそうです。従来は朝一番とか、タバコを吸い続けた日中とかに痰が出ていましたが、今は何の前触れも無く突如痰が出ることがあります。そして良く見ると茶褐色のブツブツが混じっています。タールは少しずつ剥がれて出てくると書かれていましたので、これがタールなのかなと思っています。
完全にきれいな肺に戻るには10年かかるとのことですが、今まで吸ってしまったので仕方ありません。気長に禁煙を続けることにします。
今日禁煙掲示板に2年前に禁煙した人の書き込みがありました。
2年経っても「ストレスがたまったときに、タバコを欲しがっている自分に気がついて愕然とすることが、残念ながら今でもあります」と書かれていました。
一度知った味を忘れるのは難しいようですが、この味というのが中毒の結果として美味いと思うようになった味で、吸い始めた頃は不味くてどうしようもなかったものなのですから、因果なものです。
ハイキングで得られたストレス発散の健康的な感覚を思い出して、タバコのような陰気なものでストレスを発散する習慣からおさらばしようと思います。 |
●2002年11月5日 Tue 禁煙に伴う喪失感 |
禁煙すると、その喪失感から鬱病になりやすいといったことを聞きます。禁煙した人の多くがストレスを強く感じた時、タバコを再び吸いたいと思うようです。私も例外ではありません。その時タバコを我慢すると、ストレスとタバコを吸えない喪失感の相乗効果で鬱病になりやすいのかもしれません。
私も最近ストレスが強いので、なんとなく分かるような気がします。
これを救ってくれたのが、先日の市民の森歩きでした。このところ、目が覚めると解決が難しい会社の問題点が頭に浮かんでいるといった具合で、寝ても気分が変わらず、深く寝た気がしなく、このまま行くと鬱病になってしまう危険すら感じていました。ところが先日の日曜日の市民の森歩きはかなりハードな歩きでしたが、翌日は従来に無くすっきりした目覚めでした。
そしてタバコの喪失感からも解放され、仕事のストレスともうまく向き合う気持ちになっている自分を発見しました。
身体を動かすことでの心の健康感をこんなにはっきり感じたのは久し振りです。タバコに逃げ込むことから開放された心地よい健康感をさらに一杯得ることも目的に外を歩くことをこれからも続けて行きたいと思います。 |
●2002年11月6日 Wed
喫煙者の5S感覚で思うこと |
整理、整頓、清掃、清潔、躾を徹底する活動を5S活動といって、企業ではその徹底に努力しています。
私の職場でも5S活動に努力していますが、喫煙コーナーにあるテーブルの上には、何時もタバコの灰が落ちていて、5Sがいいとは言えません。
タバコを吸うと、タバコを巻いている紙が燃えた時に比較的大きな紙の燃え殻がフワフワ周りに落ちやすいです。タバコそのものが燃えた灰は細かくて一体となっているので、灰皿にトントンと落とさないと落ちないのですが、紙の燃え殻はフワフワしていてどこにでも落ちてしまうのです。喫煙者もこのような点にもっと敏感になってもらいたいものです。
ところで、今私の職場では、社外の人に来てもらって仕事の改革をしています。この社外の人に感心するのは、とても身体が良く動き、理屈を言うだけでなく、身体を動かして改革を進める点です。特に5Sを自ら率先してドンドン進め、単に片付けるといったことではなく、表示をしたり、置き場を明確にしたり、ルールを決めたりと、さすがに現場を踏んできた実践力のあるプロです。偽プロは5Sの理屈を言って、自分では行動しません。
この人はタバコを吸いません。人柄はやわらかく、包容力もあり、一方でとてもテキパキしていて、行動的です。
私自身、タバコを吹かしながら理屈をこねていたかなと、この人を見ると反省させられることが多いです。このような人に近付くためにもタバコを止めて良かったと思います。 |
●2002年11月7日 Thu
禁煙101日、タバコはドンドン遠くなっています |
今日で禁煙101日となりました。今日は一日中タバコが吸いたいといった気持ちは起きませんでした。
ただ、今日はニコレットは1.5個です。ニコレットが欲しくなる感じが少し残っていて、これから脱すると完全禁煙です。ニコレットの苦味が口の中に広がるのが少し心地よくなっています。
今日は元山一證券社長の野沢正平さんのその後を伝えるドキュメンタリー番組がありました。仕事人として燃え尽きようとする姿勢、元部下の再就職に奔走する姿勢に感動を覚えました。もちろんタバコは吸っていません。
タバコなどに逃げない真摯な生き方は美しいと思い、私も止められて良かったと思います。 |
●2002年11月8日 Fri
タバコのポイ捨てを止めましょう |
今日は帰りに駅に降りると、壁にいっぱい火災予防のポスターが貼ってありました。近所の小学生達が描いたポスターです。その中に「タバコのポイ捨てを止めましょう」と書いてあるのがやたら目に付きました。3枚に1枚くらいの感じです。
家に帰ってインターネットで調べてみると、9日(土)から15日(金)までの7日間、秋季全国火災予防運動が実施されます。それで火災予防のポスターを小学生達が描いたことが分かりました。
タバコを吸う大人を厳しい目で見ている小学生が多くいるということです。
タバコは火事の原因のかなりな部分を占めています。
タバコを吸うマナーを守ることはもちろん大切ですが、止めるのが一番です。
最近は仕事をしていてもタバコを思い出すことがほとんど無くなり、止められたことが嬉しいです。 |
●2002年11月9日 Sat
今日はニコレットは1個です |
最近は政府の政策で、3連休が増えました。ところがこれを全部やると、会社で労使で協定している年間休日数をオーバーしてしまいます。そのため、今日の土曜日は出勤日となりました。
そこを狙って今日は「メンタルヘルス講習会」というのがあり、人の話、本音を聞く訓練の講習会がありました。大変勉強になりました。
ところで、以前ならこのような講習会の合間の休憩では何をさておいてもタバコに走ったものですが、今日はなんともなく、短い休憩時間をゆったりと過ごすことができました。
ところが、帰宅時たまたま同僚と一杯やることになりました。良いコミュニケーションができたのですが、それが終わって一人で帰っているときに猛烈にタバコが吸いたくなりました。妙な時に吸いたい衝動が起きるので、まだまだ油断ができません。 |
●2002年11月10日 Sun
横浜市立金沢動物園に行きました |
最近は家の近くのウォーキングでは新しいところが無くなったので、少し離れたところのウォーキングに挑戦しています。今日は横浜自然観察の森までバスで行き、そこから金沢自然公園の中にある動物園まで山道を歩いて行きました。
家を出てから帰るまでの歩数は9914歩でした。子供が小さかったころ動物園には時々行きましたが、ホントに久し振りに動物園に行きました。
大きなサイやゾウを久し振りに見ました。
今日は歩いていてもタバコを吸いたい気持ちは全く起きませんでした。ニコレットも朝から0.5個使っただけです。午前中は禁煙ホームページを見ましたが、そこでは1年後、2年後の人も時々登場しています。そして、1年経ってとか、2年経ってとかでもタバコのことは忘れられないといっている人もいます。長年禁煙を付き合っていく気持ちで、これからもやっていこうと思います。 |
●2002年11月11日 Mon タバコの呪縛 |
今日は一日集中していました。従来のようなタバコ一服も無いため、気が付くとずっと自分の机の所にいたことになります。一服休憩したいと思わないので、タバコの呪縛からはかなり開放されていることになります。
ところで今日は今まで全くタバコを吸った経験の無い人に「たばこの呪縛が無い」と言ったら変な顔をされました。「呪縛?」の意味が分からなかったようです。タバコを吸う人は単純にタバコに縛られたいろいろな制約を知っているので簡単に理解できるのですが、経験が無い人にとっては「呪縛」といっても理解できないのが当たり前です。
吸わなければ分からないで済んだタバコの呪縛からの脱出にこんなに苦労するのですから、ホントに最初から吸わなければ良かったのです。 |
●2002年11月12日 Tue
禁煙106日、今日はタバコのことをほとんど思いませんでした |
今日は帰宅途中に、今日の日記は何を書こうかと気になった時まで、タバコのことはすっかり忘れていました。
3カ月の壁とか言われ、一時期タバコのことを強烈に思い出したりしていましたが、それが薄らぎ、今日は禁煙開始以来最もタバコと縁が無かった日かも知れません。
順調に脱タバコが進んでいるようで嬉しいです。
駅から我が家までの銀杏並木がすっかり色付き、秋が深まっています |
●2002年11月13日 Wed
ホントにタバコが気にならなくなりました |
急速にタバコを思うことが無くなり、この日記に書くこともなくなってきました。今日のように仕事を淡々とこなし一日が終わった日は日記に書く特記事項がないといった状態です。ただ今日もニコレットを1.5個使ったように、タバコの代わりにニコレットが欲しくなる状態からは未だ完全には脱していません。
朝食後や、夕食後は特にニコレットが無くてもなんとも思わなくなりましたが、今のところ一日の仕事の始まり、昼食後の仕事の始まりの時ニコレットが欲しくなり、半分に切って使っています。
ニコチンというより、ニコレットの苦い味に少し郷愁を覚えているといった感じです。普通にはあんなまずい味の物ということになっているのですが、私にとっては苦い味がやや快適なのです。 |
●2002年11月14日 Thu
この日記がストレスで吸いたくなる? |
この日記はなんとか毎日続けたいと思っています。ところが今気が付いたのですが、この日記に書くことがなくなり、何を書こうかと考えていると、そのストレスでタバコでなくニコレットを噛みたくなりました。
今日はニコレットは1個だけです。このような日を続けて行きたいと思います。そこで、このことを一気に書いて、早く日記を済ませてタバコもニコレットも思わないで済むようにしようということで、今急いで書いています。
ブラインドタッチでキーボードから文字が入力できるように訓練してきたのですが、これも未だ中途半端で、今のように急いで入力していると、ミスタッチも多くなります。何事も粘り強いこだわりが重要です。 |
●2002年11月15日 Fri 楽しい週末です |
週末の金曜日は何時もこれから2日休めると思うと嬉しいです。特に最近は週末にどっと疲れを感じることもあり、休みの嬉しさは格別です。タバコを吸っていた時は、1から1.5時間に1回は休憩していましたが、今は午前中いっぱいとか、午後いっぱい休憩なしで仕事をしたりします。それだけ集中しているので、ホッとすると疲れが一挙に出る感じです。
タバコ以外の息抜きの方法をうまく見つけたいと思います。 |
●2002年11月16日 Sat
荒井沢市民の森を散策 |
このところ休みの日は散歩が恒例になっています。今日は家の近くで、直接歩いて行ける「荒井沢市民の森」にでかけました。
この森の小高い山の頂上からは、天気が良いと新宿の方まで見渡せるそうですが、今日は天気が悪く遠くは見えませんでした。
上り坂は苦しいですが、8、9月頃の病み上がりの身体のことを思うと見違えるような体力の快復で、かなり一気に登ることができています。
単に病気からの快復ではなく、やはり禁煙が効いているのだと思いますが、息が切れなくなっています。
腰の具合も快調で、足の痺れもなくなり軽快になってきました。これは、休み毎の散歩の効果です。人間頭と足腰の両方を適度に使わなければ全体としてはバランスが崩れるということを、この散歩で特に認識しています。
横浜は、知れば知るほど身近に歩くところがあり、休みが来る度に歩くところを決めるのが楽しみになってきました。 |
●2002年11月17日 Sun
鎌倉湖まで歩きました |
今日は昨日荒井沢市民の森の帰り道に、鎌倉湖方面の標識があったので、今日はそこまで行って、鎌倉湖を目指して歩きました。保安林の中の道と言っても崖っぷちの細い道でしたが注意して歩いて、何とか鎌倉に出ることができ、約1時間で鎌倉湖に到達することができました。
横浜市にしろ、鎌倉市にしろ自然を残すことに力を入れていて、当分歩き尽くせないくらい、いろいろな散策路があることが分かりましたので、これを歩いて写真に撮り、ホームページに掲載していくのも良いかと思ったりしています。現在は紅葉がきれいです。昨日も今日もリスが木をせわしく登っているのを見ました。
それにしても、タバコを吸うために一服するといったことにこだわらなくてもよいし、なによりも息が切れないしで、散策のためにもタバコを止めたのは大正解です。もともと散策路は禁煙が多く、タバコを吸える場所も限られています。
ただ長年の習慣があるので、歩き疲れるとフッとベンチに座って一服したいなという気持ちは時々未だ湧き起こります。 |
●2002年11月18日 Mon
ニコレット 4分の1作戦 |
ニコレットが1日2個になってから、なかなか減っていきません。そこで、ニコレットを4分の1に切って使うことにしました。この方法で今日は1個と4分の1のニコレットを使いました。
バカバカしいとは頭で分かっているのですが、タバコと同じで、口に何かないと寂しい感じで、ニコレットを求めてしまいます。
ニコレットからしみ出す少し苦いニコチンの味が少し恋しい感じで、止められないといった状態ですが、1日1個程度だと、特に問題も無く、その内止められると思います。
あっさりこんなものを止めてしまえない自分に少し情けなさは感じていますが、禁煙の最後のあがきの段階と思っています。
ニコレットが4分の1でも良いというのは、使い方のノウハウとしてはなかなかのもので、次に禁煙する人には教えてあげようと思います。 |
●2002年11月19日 Tue 顔の艶 |
禁煙して何日か経って、朝起きて顔を洗った時、額の辺りに艶があり光っているのに気が付きました。禁煙すると顔色が良くなるとはこのことかと思ったのですが、それ以来毎日朝顔を洗った時この顔の艶を気にしています。
額以外の、例えば頬っぺたの艶などはその日の体調により変化するような気がしますが、何時も顔に艶があるのが嬉しいです。
家族が若返ったと言ってくれたり、会社の人も顔色が良くなったと言ってくれるので、顔が健康的になったのは間違いないと思っています。
その気で喫煙者と禁煙者の顔色を比較してみると、確かに禁煙者の方がいい顔色をしています。
禁煙を続け、仕事のストレスともうまく付き合って、ぐっすり寝て、毎日良い顔でいたいと思います。 |
●2002年11月20日 Wed
コートを着ている人が多くなりました |
昨日から通勤時間帯も寒くなったと思ったら、今日は多くの人がコートを着て出勤するようになりました。
私は未だスーツだけです。
黄色に紅葉して綺麗だった通勤途上の銀杏並木もあっという間に散り始めて、落ち葉の絨毯ができています。
通勤途上の歩きタバコの人の煙が最近は禁煙直後のようには気にならなくなりました。これも禁煙が日常化してきたためかと思います。つまり臭いことには違いないのですが、日常の臭いとして感知して、極度にタバコ、タバコと意識しなくなったようです。 |
●2002年11月21日 Thu
禁煙とホームページ |
私の禁煙のきっかけは、5月末から入院することになった病気ですが、入院中はテレビ番組を調べて、何時どんな番組を見るかの1日の計画を立てるのが日課でした。
そのような日課の中で、ある日に見たのが「禁煙マラソン」の紹介番組でした。インターネットを使うことによって、禁煙継続の成功率がとても高くなるといったドキュメンタリー番組でした。
入院中は完全禁煙といったことにならなかったのですが、7月末に退院してから、完全禁煙が始まりました。その時この番組を思い出し、禁煙のホームページを探しまくって見たのが、私がインターネットで禁煙情報を見ることになったいきさつです。
そして、@niftyの日記サービスを知り、私も日記を書くことにしました。それがきっかけになって、ホームページを作る技術の習得も進みました。
風が吹けば桶屋が儲かるといった話がありますが、私の場合、禁煙したらホームページの技術習得が進んだといったことになりました。
今日通勤電車の中でホームページ作成に関する本を読んでいて、フッとこのことが頭に浮かび、今日の日記とすることにしました。 |
●2002年11月22日 Fri 銀杏の落葉 |
今日は、夕方丸の内に行きました。丸の内の銀杏並木は未だ緑のところもあります。
これに対し、私の家の近くの銀杏は今日の帰宅時は、ほとんど落葉していました。特に今年は、紅葉から落葉までの時間が短かったです。
家の近くの銀杏並木は一斉に色付き、一斉に散ってしまいますが、丸の内の銀杏並木は木によって随分違います。ビルで囲まれて、1本、1本の環境が随分異なるのかなと思いました。
千代田区は禁煙条例で、歩きタバコができないので、歩いている時はタバコの臭いが気にならなくなりました。 |
●2002年11月23日 Sat
家族で出かけ「梅の花」で食事をしました |
今日は、入院中から家族で治ったら食べに行こうと話していたのですが、蒲田にある豆腐料理の「梅の花」に食事に行きました。
入院前は、考えてみると、食事後お腹が張って変だったよなと今更ながら思います。
ところで梅の花は食事をするところは全て禁煙ですが、別の離れに喫煙ルームがありました。数人が吸っていましたが、食事を中断して吸いに来るのかなと思いました。
私もタバコを吸っていたら、家族に文句を言われながら吸いに来てたのだと思います。
今はこんな不便な、我慢できない自分がいやになることもしなくてよく、タバコを止めて良かったです。
豆腐料理のような微妙な味が売りの食事も、禁煙前よりずっと微妙な味が分かって食べていると思いますが、この豆腐料理は私自身は初めてなので禁煙前後のこの食事に対する味覚の変化はよく分かりません。だけど細やかな味を楽しむ、美味しい食事でした。 |
●2002年11月24日 Sun
再び鎌倉湖(散在ヶ池)まで歩きました |
先週に引き続き、今日も鎌倉湖に行くことにしました。先週は標識通りに行ったら意外と時間がかかり、山道も危ないところが多かったので、今日は別の道を行くことにしたら、山を越えたらもう鎌倉湖の入り口でした。家からわずか40分しかかかりませんでした。北口から入って、南口まで約20分で歩いて(登って)そこからバスで帰りました。
今日もかわいいリスがチョコチョコと木の間を伝わっていくのに出会いました。また紅葉がとてもきれいです。
多分禁煙した効果だと思いますが、北口から南口までのほとんど上りの工程で全く息切れせずにスイスイ歩けます。
歩きを始めてから、腰の具合も良くなり、これからも続けようと思います。
歩きの記録をホームページに加えられたらと思い始めました。
同じことを考える人はいるもので、検索するとこの近くの散歩を写真で記録したホームページが直ぐ見つかりました。 |
●2002年11月25日 Mon
(禁煙119日経過)この禁煙日記を見て禁煙を開始した人が現れました |
今禁煙120日目に突入しています。
今日は嬉しいニュースがありました。私の会社の I
君が、禁煙1ヶ月目とのこと。この私の禁煙日記を見て、禁煙を開始したそうです。この禁煙日記から生まれた禁煙者第一号です。彼は未だ20代なので、今止めると私が無為に過ごしてしまった時間をたっぷり有効に使うことができます。拍手、拍手です。喫煙にはいいことは何もないのです。
禁煙は1ヶ月目、3ヶ月目、6ヶ月目の1本お化けがきついのだそうです。私も3ヶ月目はチョッとやばかったと思います。
継続こそ力なり。このホームページも禁煙日記にこだわって更新を続けているうちに、いろいろなテクニックも少しずつですが進歩してきました。禁煙日記も書き続けると、いろいろな場面でのアドバイス(いまや偉そうですが)も増えてくるような気がしています。 |
●2002年11月26日 Tue
(禁煙120日)もう数日で4ヶ月の大台です |
今日は禁煙120日経過しました。
禁煙をしていると、このような区切りの日が来ると「やったな」という気になって嬉しくなります。
先日乗り換えの駅にある本屋で野口悠紀雄著「ホームページにオフィスを作る」という光文社文庫を衝動買いで買いましたが読み終えました。
自分で使うホームページを作れという主張が最初にあって、面白く読みました。私も自分で使うホームページを作っているうちにだんだんホームページのアイディアが結果として煮詰まってきました。何事も実行が大切と言うことを実感しています。
禁煙も実行したらいろいろ体験ができました。
行動しないと何事も始まらないのです。 |
●2002年11月27日 Wed
今日は飲み会でしたがタバコは気になりませんでした |
今日は大勢での飲み会でしたが、タバコはほとんど気になりませんでした。
どんどんタバコは遠のいています。
ストレスがかかった時は未だ吸いたくなります。 |
●2002年11月28日 Thu
(禁煙122日)今日は先輩の通夜に行きました |
新入社員の時にお世話になった先輩が亡くなりました。
ついこの間定年になったばかりだと思っていたのに、突然の訃報でびっくりしました。
享年62歳で、肺がんで亡くなりました。残念ながら喫煙者でした。
今日は通夜に行ってきました。
私も今年は大病を患い、治った幸せを思います。
先輩のご冥福をお祈りします。 |
●2002年11月29日 Fri 今日は禁煙4ヶ月の区切りの日です |
禁煙4ヶ月となりました。嬉しいです。現在のデータは下記です。
禁煙時間 0年 4月 0日 4時間32分
吸わなかった煙草 3112本
浮いたタバコ代 38900円
延びた寿命 11日21時間16分
吸わなかったニコチンとタール
ニコチン 1.2g
タール 15.4g
ニコチンとタールの計算は禁煙ホームページを見ていたらExcelで計算するプログラムが公開されていたのでそれを使っていますが、タールの数値はぞっとします。これが肺にホントに蓄積するなら大変なことです。
これは私が愛用していたキャスターマイルドの数値です。 |
●2002年11月30日 Sat
(禁煙124日)鎌倉湖 せせらぎの小径を散策 |
今日は再び鎌倉湖に行きました。
今日は鎌倉湖への標識があるところをしばらく直進したら、鎌倉パブリックのコースの上に出ました。
この一帯の山の中の姿が歩いて段々はっきり分かってきました。
ゴルフ場の上の道からは引き返して、鎌倉湖に行き、入り口近くにある「せせらぎの小径」と名付けられたところを歩きました。
そこで、今日もリス2匹に出会いました。
今日気が付いたのですが、紅葉は表と裏で随分色が違うのと、見るときの空の具合、光の具合で随分色や綺麗さが違います。
葉から透けて見える光の具合でとても綺麗な赤色に見えるのに出会い、初めて気が付きました。
いろいろな方向から写真を撮りました。
今日は歩いている時はタバコは全く思い出しませんでした。
今日は今までの禁煙日記を整理して、禁煙のトップページから月別に参照できるようにしてみました。 |