2002年8月 |
●2002年8月14日 Wed 禁煙日記のスタート |
平成14年7月29日16:00に私はタバコの呪縛からの開放の試みをスタートしました。
現在までの記録は
禁煙時間0年 0月16日 1時間28分 吸わなかった煙草 405本
浮いたタバコ代 5062円 延びた寿命 1日13時間 7分
この@niftyの日記サービスは700件まで可能です。
つまり、今日から毎日書き続けたとしても、2年間あります。2年間書き続けられたら、私の禁煙も成功ということになります。
禁煙経験者によると、禁煙をスタートしても「一本お化け」というのが時々現れ、一本くらい吸っても大丈夫との油断で、今までの禁煙がおしまいになってしまうケースがとても多いのだそうです。
禁煙の苦しみを経験した今となっては、再びこの苦しみを味わいたくありません。
一本お化けにやられないように、この日記の存在をいつも心に留めて頑張って行こうと思います。 |
●2002年8月15日 Thu タバコの呪縛 |
禁煙医師連盟(日本禁煙推進医師歯科医師連盟)というのがあり、ここのホームページに以下が記載されていました。 まさにこの通りで、タバコに手をつけて以来身につけてしまった自作自演のタバコ有用勘違い習慣です。この習慣からの脱出が生理的ニコチン中毒脱出よりはるかに難しい点とのことです。
タバコは「リラックスできるもの」「頭がさえるのも」「ストレス解消」と勘違いしていませんか?。 ニコチン依存になると、タバコを欲しがる気持ちが強くなるのがストレスであり、ニコチンが切れ、禁断症状が出ていてイライラしているのを緩和するだけであり、禁煙してしまえばイライラしないで済みます。 タバコが集中力を高めるというのも同様に、禁断症状が出て、集中力が低下したのを元に戻すだけです。 とは言ってもわずか17日の禁煙継続の状態では、まだしょっちゅうタバコが思い出されています。 |
●2002年8月16日 Fri タバコの効用と害 禁煙する前に思っていたこと |
タバコの健康への害は自明のことですが、私は次のような「効用」と「害」の間で気持ちが揺れていました。
現在以下の「害、呪縛」からようやく解き放たれようとしています。「一本お化け」と戦っていかなくてはなりません。
吸わない人から見るとバカみたいなことですが、タバコ飲みを患った患者の悲しい現実も分かってくださいませ。
最近はタバコが吸える場所が限られています。その結果、自由に吸えた時代にはなかった次のような効用と害が生まれ、吸える場所が少なくなるにつれ、特にこの「害」が大きくなりました。
この害から解き放たれたいと思ったのが私がタバコを止めたいと思った直接の動機です。
効用の方は別の手段で可能になることです。
(効用)
以下は仕事に随分役立ってきました。
-
通常の仕事環境では得られない情報に喫煙室でよく接しました。裏情報、本音情報。
-
喫煙室で普段接しない人と随分親しくなりました。
-
アイディアが喫煙室での一服時にふっと浮かぶことが度々ありました。
(害 タバコの呪縛)
以下のようなことで、タイミングを失ったり、時間の無駄が多くなりました。
場合によっては大切な人との信頼に傷が入ってしまう危険すら感じるようになりました。
これこそがタバコの呪縛で、この呪縛に囚われた行動をする自分に自己嫌悪を感じることが多くなりました。
-
会議中の喫煙タイムはわずか5〜10分ですが、この時非喫煙者とちょっとした根回しをすると良い場面がよくありました。 しかし、タバコ優先でわずかな時間を喫煙に費やしてしまうことがほとんどでした。
-
会議が始まる前、寸暇を惜しんでタバコを吸う場所と時間確保に一生懸命になっていました。 喫煙時間確保が何時も気になり、その確保に何時も気持ちが縛られていました。
-
電車を1台遅らせてでもタバコを吸うことも多くなりました。
-
非喫煙場所での会話が長くなると、大切な話でもタバコの誘惑で打ち切る気持ちによくなりました。
禁煙時間 0年 0月17日17時間45分
吸わなかった煙草 448本
浮いたタバコ代 5600円
延びた寿命 1日17時間 4分 |
●2002年8月17日 Sat ニコレット |
タバコの煙には約4000種類の物質が含まれ、その内約200種類が有害物質とのこと。
ところで、一酸化炭素やタールの方がよっぽど有害で、ニコチンは中毒性があるのが問題ですが、身体的にはたいして有害ではないらしい。
ということで、最近は禁煙補助グッズとして、ニコチンガム「ニコレット」、「ニコチンパッチ」を使って、禁断症状を和らげることが行われている。「ニコチンパッチ」は医者の処方が必要ですが、「ニコレット」は昨年9月より市販されるようになりました。
私も現在6個/日くらい使っています。
タバコ中毒には「身体的ニコチン中毒」と「習慣的ニコチン中毒」があり、血液中のニコチンは約3日で抜け「身体的ニコチン中毒」はなくなるのだそうですが、「習慣的ニコチン中毒」からはなかなか抜けられないのだそうです。
私は今でも一服したいなというタイミングで、あのタバコの味が記憶から呼び戻されてきます。ニコチンガムが口にあると、その記憶呼び戻しが軽減されるように思います。
自分で進んで中毒になったとはいえ、この脱出には苦しみが多いです。この苦しみを一回で終わらせるように「ニコレット」に当分お世話になっていこうと思います。 |
●2002年8月17日 Sat タバコの害 ニコチン、一酸化炭素、タール
|
今日はインターネットで改めてタバコの害を勉強した。
ポイントは以下です。
タバコの3悪はニコチン、タール、一酸化炭素
です。
この害を正しく知っておくことも禁煙継続に役立つかと思います。
(ニコチン)
ニコチンには、中枢神経興奮・抑制作用や、血管収縮、心拍数増加などを引き起こす作用などがあります。
そしてこれは麻薬などと同じ「依存性薬物」で切れると禁断症状が現れます。
この禁断症状克服がタバコを止めるときの第一関門。
ニコチンは摂取した時だけに血管収縮等の身体に害を及ぼし、心筋梗塞等を引き起こす危険が高まりますが、次の一酸化炭素やタールに較べると、身体への害は限定されていると思います。
(一酸化炭素)
一酸化炭素のヘモグロビン結合力は酸素の
200倍以上あります。タバコを吸うと、体内はいわば酸欠状態となって、動脈硬化その他の引き金となるのです。
酸欠を繰り返すと頭も悪くなるのかな。
(タール)
タールには発がん作用があり、ベンツピレンをはじめとする多くの発がん物質を含んでいます。
このタールが吸い続けた時一番恐ろしいことになりそうです。
禁煙が一番です。 |
●2002年8月18日 Sun
禁煙20日経過 今までに体験した「禁煙してよかったこと」 |
今までのデータ
禁煙時間 0年 0月19日17時間13分
吸わなかった煙草 498本
浮いたタバコ代 6225円
延びた寿命 1日21時間39分
今日中に20日間禁煙達成です。吸い続けていたらたった20日で500本も吸ったことになると思うとびっくり。
(良くなったこと)
-
歯がきれい 次回歯医者に行くのが楽しみです。今まではスラリとした女医さんに治療のしようがないといった白い目で見られていました。
-
痰が出ない。今までは朝起きると必ず喉に痰がからんでいました。
-
レストランの禁煙席が快適 浮いたタバコ代の先取りではありませんが、禁煙してから2回それなりの高級レストランに2回食事に行きました。 禁煙席に案内してもらうと、楽器演奏の特等席や見晴らし抜群の場所に案内され、喫煙席しか知らなかった私にとって新発見。同じ金を払うなら、禁煙席が絶対得ということを実感しました。
現在ニコレットの副作用か、軽い口内炎と歯肉痛に悩まされています。これが直るともっと快適になると期待しています。 |
●2002年8月19日 Mon 3週間の禁煙達成 |
今日は禁煙開始3週間の記念すべき日です。
タバコはまだまだ思い出され、吸いたい吸いたいがしょっちゅう出てくる状態ですが、強さが薄れていると思います。
1ヶ月目くらいに強く喫煙願望が出ることがあり、挫折するケースもあるとのことで、気をつけようと思います。
最初の1週間は、たまたま仕事から離れていたので、一日中寝転んでイライラを解消しました。
禁煙は仕事が楽な時を選んでスタートせよと言われますが、まさにこれが大切と思います。最初の3日間、とにかくタバコ以外は考えられないような厳しい日々、つまり禁断症状と戦わなくてはならないです。
その後はニコレットを6個/日くらい使って、何とか乗り切ってきました。但しニコレットの副作用で、口内炎、歯肉痛が現れ、鬱陶しくなりました。
今週当たりから口内炎、歯肉痛も解消し、本当にすっきりした日々が続くことを期待しています。 |
●2002年8月20日 Tue 喫煙室で喫煙耐性を確認 次は禁煙4週間に挑戦だ
|
昨日は出勤して喫煙室に敢えて行って、喫煙者が喫煙している間いろいろ話をしましたが、吸いたい気持ちが特に強くなることはありませんでした。
喫煙室は本当に煙たい、臭いのきついところですね。ところが今はこの煙の中にいると懐かしく、落ち着く面もあるので、まだまだ油断はできません。
禁煙を開始してからこんな場所は敢えて避けてきましたが、3週間も経つとこんな耐性ができていたので、少し安心しました。
次は飲み会の席が関門と思います。
禁煙ガムのせいか、あるいはインターネットに書いてあったように、禁煙してしばらくすると肺にたまっていたタールが痰になって出るのか、少し茶褐色に色付いた痰が突如出てくることがあります。
タバコを吸っていた頃は、朝起きると必ず茶褐色の痰が出ていましたが、これは全くありません。
人間の身体の自然な働きで、肺にたまっていたタールが出てきているのだったら、嬉しいことです。
昨日で3週間をクリアしたので、今度は4週間に挑戦です。
早く日が経つのは本当は困るのだけれど、禁煙に関してだけは早く日が経って欲しいと思う日々です。 |
●2002年8月21日 Wed 薬物(ニコチン)依存症 |
電車でふと目を上げると、『もう一度「捨てる!」技術 』という本の広告が目に入り、駅近くにある本屋で買って帰りました。この本はベストセラーになった『捨てる技術』の続編です。
家に帰って、以前読んだ「捨てる技術」を本箱の棚から探しました。
その時目に入ったのが、同じ文庫本の『タバコはなぜやめられないか』(岩波新書)です。1993年1月発行の本です。
そういえば、私は「5日間でタバコは止められる」(カッパブックス)とかいろいろ買ったことを思い出しました。「止めたい」とは何度も思ったものの、本気で未練を断ち切って「止める」ところまではなかなか行かず、本の効果はなくずるずるきてしまったのです。
今回は病気をしたことがきっかけで、とうとう止めることができそうです。
今回を振り返ってみると、未練を断ち切るとか大げさに考える前に、とにかく会社を休んでも何をしても3日間だけはタバコを止めることだけを目的にした生活をし、何が何でも止めてみるといったことが良いように思います。
私のような性格だと、3日止めて「これなら行ける」と感じて、初めて未練を断ち切る気になったように思います。
『タバコはなぜやめられないか』は薬物依存症について書かれた本です。著者は精神医学者です。
今では、いろいろ勉強したので、ニコチンによる「薬物依存症」という病気に罹ったと理解すると、精神力で止めるといった自分を情けなく思うようなこともなくなります。
薬物依存症ということをきっちり理解し、これから禁煙に取り組もうという人に教えてあげ、場合によっては一時入院してでも治療する必要がある病気であるとの理解を深めて行きたいと思います。 |
●2002年8月22日 Thu 性格によって禁煙しやすさが違う? |
『タバコはなぜやめられないか』(岩波新書,1993年1月)を通勤電車の中で読みました。
最近インターネットでいろいろ読んだ内容と比較すると、この10年でタバコの害の研究は随分進展し、いろいろなことが公表されるようになっているなと思いました。
別な言い方をすると、10年前にはまだまだ喫煙を許す雰囲気がありましたが、現在はここまで害が整理され、公表されると、もはや許されない環境にあるように思います。
この本は医者が書いた硬いもので、読みやすいとは言えませんでしたが、以下印象に残った点です。
-
禁煙に踏み切る人と踏み切れない人で、性格の違いがある 禁煙した人の割合は、外交的な人に多く、また神経症的傾向が低い人の方が多い。なんとなく分かる気がします。 内向的な人は鎮静、外交的な人は興奮を目的に吸うのだというのも面白いと思いました。
-
元喫煙者の喫煙衝動は、喫煙中止後9年まで続き、強い欲求が時々出現する。自分で染まったタバコで自業自得ですが、これからずっと禁煙を意識して生活して行かなくてはならないようです。
-
この本は精神医学専攻の医者によって書かれたことに特徴がありますが、禁煙が難しいのは薬物依存症という病気だということを改めて認識できました。 また薬物依存症からの脱しやすさに性格も大きな関係があるので、性格診断して、禁煙を指導することも大切と思いました。
今日は禁煙24日目、朝起きて布団の中で「もう起きなきゃ」と思った次の瞬間「起きて一服しよう」という気持ちになりました。危ないことです。食事をして歯を磨き、水を飲み、やはり喫煙衝動があるので、ニコレットを口に含んで、これを書いています。 |
●2002年8月23日 Fri タバコへの未練 |
今の禁煙データ
禁煙時間 0年 0月24日16時間39分
吸わなかった煙草 623本
浮いたタバコ代 7787円
延びた寿命 2日 9時間 6分
昨日は禁煙後初めて飲み会に参加しました。
プカプカ煙の中で、吸いたい気持ちは薄く、ほっとしました。
ところが、今までになく酒がうまい。これは禁煙効果と思って1時間半位の間楽しく飲んでいると、酔いが回ってきて吸いたい欲求がムラムラと湧いてきました。あわててウーロン茶に切り替え、宴会終わりまでニコレットで難を凌ぎました。
私の心配ごとであった飲み会をクリアでき、禁煙への自信が深まった飲み会でした。
ところで、禁煙を始めるにあたって、何かの記念日を選ぶとか未練を断ち切る儀式が必要のようにも言われます。
私の経験を振り返ってみると、禁煙を始める前に未練を気持ちの上で整理するのは難しく、結果的には何が何でも禁煙して、3日、1週間、2週間、3週間と経つうちに未練から開放されてきたように思います。
私の場合はこの一箱を最後にしようと何回も思った末、結局はそんな区切りでは未練は断ち切れず、一箱の途中で不本意にも禁煙に入り、最初の3日を経過すると、もう何時までもタバコのことを思わず本気で禁煙しようと未練の第一段階を断ち切ることができました。今も引き出しにはタバコと、ライターが入ったままです。
何が何でも、仕事を休んでも最初の3日間を禁煙して過ごす環境を作ること、これを未練が断ち切れない人には勧めたいと思います。 |
●2002年8月24日 Sat 喫煙指数(ブリンクマン指数) |
禁煙26日目。ニコレット使用量 6個/日。
最近私は大病を患い、現在快復の途中です。何時ごろからこんなことになっていたのかと、毎年4月頃に入っている人間ドックのデータを改めて眺めてみました。
その中に、
『あなたの現在(禁煙している人は過去)の喫煙本数は、一日に21〜40本です。
喫煙指数は、およそ900です。(喫煙指数=1日当たりの喫煙本数×喫煙年数)
400以上の方は注意してください。』
との記述がありました。
この指数について、インターネットで調べてみると、下記が書かれていました。
『過去の研究から日本人について出されている数字を見ると、喫煙指数1200以上は、こう頭がんにかかる危険性が極めて高くなっています。これは、非喫煙者と比べると女性で約6倍、男性は約8倍という数値です。
男性のこう頭がん患者の大多数はこのレベルに達しており、男性の肺がんについては 400が要注意の数値と考えられています。』
また、禁煙年数との関係では、以下のデータがありました。
毎日喫煙
(全がん)1.67 (肺がん)4.43
禁煙後1〜4年 (全がん)1.5 (肺がん)2.04
禁煙後5年以上 (全がん)1.2 (肺がん)1.61
非喫煙
(全がん)1 (肺がん)1
今まではこれは確率の問題で自分は大丈夫と思おうとしてきましたが、現実に病気になってみると、禁煙を継続して少なくとも5年後の健康を確認したいと現在は心境が変化しています。 |
●2002年8月25日 Sun 各国のタバコパッケージの警告表示 |
今日で27日目、いよいよ明日は4週間を達成します。
これからは「一本お化け」というのに注意が必要のようです。1ヶ月目、3ヶ月目とかに無性に吸いたくなることがあるそうで、この時「1本くらい」と思って吸ってしまうと、続けて猛烈に吸いたくなって1本だけでは終わらなくなってしまうのだそうです。薬物依存の特徴として、身体が何時までも覚えていて、記憶を呼び覚ますような行為をすると、たちまちその記憶がよみがえってしまい、依存が形成されてしまうとのこと。
ところで、各国のタバコパッケージの警告表示を見ると、日本が甘いことがよく分かります。
《日本》
あなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう
《イタリア》
たばこで死ぬ危険は交通事故の四倍である
《アメリカ》
喫煙は肺ガンや心臓病、肺気腫を引き起こし、妊婦に悪い影響を及ぼす恐れがある
《カナダ》
喫煙は死に至る可能性がある
《EU統一表示》
喫煙はがんの原因となる、喫煙は心臓病の原因となる |
●2002年8月26日 Mon タバコとがん |
今日は禁煙開始28日(4週間)の記念すべき日です。
禁煙時間
0年 0月27日14時間28分
吸わなかった煙草 697本
浮いたタバコ代 8712円
延びた寿命 2日15時間53分
ところで、ある統計データだと禁煙継続率は以下のようです。
1ヶ月後の継続率=93%
3ヶ月後の継続率=77%
6ヶ月後の継続率=54%
9ヶ月後の継続率=47%
1年後の継続率 =46%
まだまだ禁煙意志を確認し、「1本お化け」と戦っていかなくてはなりません。ホントに自分で蒔いた種とは言え、やっかいなものです。
その意志を強固にするため、タバコとがんのデータを記します(非喫煙者との比較)。
全死因:1.3倍、全がん:1.7倍
喉頭がん:32.5倍、 肺気腫など:2.2倍、 虚血性疾患;1.7倍、 肝臓がん:1.5倍、 すい臓がん:1.6倍、 ぼうこうがん:1.6倍、 口腔・咽頭がん:3.0倍、 肺がん:4.5倍、 食道がん:2.2倍、 胃潰瘍:1.9倍、 胃がん:1.5倍
(平山 雄 1990)
自分が現実に病気になってみると、このような数字が身近になり、気になります。 |
●2002年8月27日 Tue 禁煙の効果 これからが楽しみ |
禁煙4週間を達成。今日は禁煙のホームページを見て、今までの禁煙の効果を確認してみた。
鈴木内科(浜松市)の効果の表現が面白かったので、そこに書かれていることで今までにどれだけ実感できたかをチェックしてみた。http://www.suzukinaika.com/pr.html
○:既に実感できた項目、△:少し実感できた項目、×:未だ実感できていない項目
まだ実感できていないことが多いですが、これらを期待して次は禁煙2ヶ月に挑戦して行きたいと思います。
≪1日後≫
×動悸・息切れが減る。×食べ物の味がかわる。
≪禁煙3日後≫
○体内のニコチンはほとんど消える。×呼吸が楽になる。×食欲がわく。
≪禁煙1週間後≫
×体力が戻ってくる。×冷え性が改善する。○肌や歯茎や唇の色がきれいになる
≪禁煙2週間後≫
△肌がすべすべになる。△タバコを吸わなくてもリラックスできるようになる。
≪禁煙1ヶ月後≫
○咳や痰が減る。×肩こりや腰痛が改善する。×髪の毛に艶と張りがでる
≪禁煙2ヶ月後≫
×隣席のタバコを臭く感じる。×風邪をひきにくくなる。
≪禁煙6ヶ月後≫
×易疲労感、息切れが改善。×禁煙してよかったとしみじみ思う。
≪禁煙1年後≫
×心臓病の死亡率が半減する
≪禁煙5年後≫
×肺がんの死亡率が喫煙者の半分になる。(1日20本喫煙の場合)
≪10年後≫
×全死亡率がタバコを吸わない人と同じになる。 |
●2002年8月28日 Wed ニコレットに頼って吸いたい気持ちを抑えています
|
禁煙1ヶ月も経つと、そろそろ吸いたい気持ちも治まってくれたらと思うのですが、吸いたい気持ちがまだしょっちゅう顔を出しています。何が何でも吸いたいといったものではないので我慢はできるのですが、もう一つ物事に集中できない。
そこで、禁煙ガム「ニコレット」を口に含み我慢しているのですが、これはニコチンには違いがないので、副作用の口内炎やら、歯肉痛に悩まされました。ようやくそれも癒え、これから快適になるのを期待しています。
それにしても現在はこのような禁煙補助薬もあるので助かります。
最近病気をして手術をしたこと、これがきっかけで禁煙したこと、の両方で毎日鏡を見て顔のつやを気にしています。以前にはなかったつやのある顔をしていると自己満足しています。
禁煙のホームページを見ていると、双子姉妹の一方が喫煙者、一方が非喫煙者の顔写真が掲載されていました。http://no-smoking.org/sept01/09-28-01-2.html
これは実際にはメークもした極端な比較のようですが、喫煙者の顔は生気のない不健康な顔で以前の自分を見るようでぞっとします。
健康な明るい顔でいたいと、今切実に思っています。
ニコレットから脱したり、禁煙何日目と数えるのから脱したりと、まだまだクリアしていかなければなりません。
しばらくはこのようなことから脱するのは無理と思って気長にやろうと思います。 |
●2002年8月29日 Thu タバコによる口臭 |
最近は喫煙者の口臭がとても気になります。
タバコを吸っていた時も、吸った直後の臭さは自分でも自覚できていましたので、非喫煙者と話す時はそれなりに気を使って顔を近づけないで話すとか注意していました。この時はいやな臭いかもしれませんが、新鮮なタバコの臭いでした。
ところが最近気になる臭いはこれとは違って、口の中でタバコが腐ったような異常な、不快な臭いです。しかもかなり離れていても臭って来ます。人によっても違いますので、歯の具合やもともとの口臭との複合汚染かもしれません。
それにしても、もし自分がこのような臭いを発していたとしたら、とんでもない不快感を周囲にばらまいていたことになり、恐ろしくなります。
タバコを止めたから気が付くようになった臭いです。
このことからも二度と吸わないようにしようと思います。
臭いの感覚が快復しているのだとしたら、これから良い臭いも一杯自覚できるので楽しみです。 |
●2002年8月30日 Fri 禁煙 1ヶ月経過 1ヶ月目位に1本お化けにやられる人も多いそうです
|
昨日で、禁煙丸一ヶ月を経過しました。
吸いたい気持ちは薄らぐどころか、仕事の一区切り等で吸いたいなという気持ちが起こり、もやもやしています。
人が吸っているのにつられての喫煙欲求は強くありませんが、自分の過去の喫煙行動パターンに入った時、吸いたい気持ちが起きてきます。
このところ朝食後にニコレットを1個、会社に行って午前1個、午後3個のペースが続いています。帰宅して夕食後さらに1個で一日当たり合計6個です。ニコレット欲求もこのところ強い。「一本お化け」がうろうろしている。
性格的に執着心が強く、この性格は仕事では良い面もあるのですが、タバコへの執着はもう少しいい加減にしないといけないと思います。
あまり規則正しくニコレットを噛むのは止めて、本当にニコレットが欲しい時にするとか、さらに未練を断ち切ることが課題です。
1ヶ月目の「一本お化け」はクリアできましたが、しばらく要注意です。3ヶ月目くらいにはさらに強烈なのが現れると聞くし、やれやれです。 |
●2002年8月31日 Sat タバコを吸い続けることはロシアンルーレットをしているのと同じこと
|
禁煙時間 0年 1月 1日18時間 8分
吸わなかった煙草 827本
このような期間と本数を吸わないできたのに、未だ吸いたい気持ちは相当なものです。禁煙、禁煙・・・という意識から脱する工夫が必要と感じ始めています。
ある禁煙ホームページに「タバコを吸い続けることはロシアンルーレットをしているのと同じこと」と書いてありました。このことが今は大変よく分かります。
私の父は酒は少々、タバコは吸わない人だったそうですが、41歳で亡くなりました。
私がタバコを吸いだした思いの一つに、あまり真面目でも健康に良くない、といった勝手な理屈がありました。つまり親とは別のことをしてみようです。
今ではこれは全く馬鹿げた理屈と思います。確かにタバコを吸って長生きしている人はいます。しかしホームページでも言われているように、たまたま低い確率ですがタバコの害にやられなかった人がいるだけのことで、それはちょうどロシアンルーレットでたまたま弾が当たらなかった人と同じです。つまり博打と一緒で、タバコという博打に手を出さない方が病気になる危険はグッと低いのです。
当たり前のことをこのように日記に書くのも馬鹿げていますが、恥ずかしながらついこの間までは「自分だけは大丈夫」と思っていたのです。
いろいろな禁煙ホームページで具体的にタバコの害を知ってみると、本当によくわかりました。 |