禁煙日記トップページへもどる

manchanの独り言のトップページに戻る

禁煙 最初の2週間の記録

 

 

私は2003年7月29日にとうとう禁煙満1年を達成しました。

振り返ってみると、よく達成できたとまさに自分をほめてやりたい気持ちです。この日記は、もともと自分の禁煙継続の助けにと思って始めたのですが、後に続く禁煙挑戦者にも参考になればとの思いもありました。
そんな思いで継続していたら2003年の4月になって、ある人から以下のメールをもらいました。

 

「禁煙日記を読ませてもらっています。


禁煙をはじめました。4月1日スタートして、順調にそれほど辛さも味あわず続けてまし たが、4月13日に1本お化けにやられてしまいました。 今まで本数を減らすのがあんなに辛かったのに、やめたとたんあまりにラクチンで『どんなものか1本吸ってみよう』と思ったのが間違いでした。あほです。 今は自己嫌悪に潰されそうになりながらも日に2〜3本吸ってる状態です。 でも、このままでは自分がかわいそうなので新たにスタートを切ります。
スタートしてから16日間の日記がないのが残念ですが、どう乗り越えたのでしょうか。 お忙しいとは思いますが、ささやかな提案です。 最初の辛い時期の励みになるような体験談のコーナーを作ってみてはもらえませんか? ご検討ください。楽しみにしてます。」

 

このメールをもらって以来気になっていたのですが、禁煙満1年を機に、当時を思い出して「禁煙 最初の2週間」としてまとめてみました。

 
2002年7月29日(月)16:00 突然始まった禁煙
私の禁煙開始は世間一般でいわれるような経過はたどらず、全く突然に始まったものでした。そのため、今でも私の引き出しには10本位残った吸いかけのキャスターマイルドとライターが残っています。

世間では「禁煙宣言書を書く」、「タバコや灰皿を捨てる」、「禁煙目的を箇条書きにする」とか禁煙開始前の儀式が大切といわれていますが、私の経過を振り返ると、

「どんな方法でも良いのでとにかく最初の3日間の禁煙を達成せよ、それがタバコの未練を断ち切る唯一の方法だ」

と思います。禁煙開始前の儀式もこの3日間を達成するために役立つなら否定するものではありませんが、儀式があろうがなかろうが、タバコを吸わない期間の継続で、結果としてタバコへの未練を断ち切るしか、禁煙の方法はない というのが私の実感です。
つくづく思いますが、タバコへの未練は自分の意思でコントロールできるものではなく、禁煙継続の中から身体と心から追い出してしまわなければならないものです。つまり薬物依存という病気に罹った状態で精神力、意志力の問題ではないのです。
私は禁煙継続期間が延びる中でこれを実感しました。要はどんな形であれ禁煙を始め、3日間は我慢する。これはとても苦しいですが、病気を治すにはこの最初の苦しみだけは何をしても先ず乗り越えることが大切です。

私の禁煙は「これからもタバコを吸うのなら、もう面倒はみない」との家内の厳しい一言、そしてたまたま病気退院生活で四六時中家内と一緒で、吸える状態でなかったことから始まりました。タバコは病気再発の危険を増すので、止めるのが良かったのですが、私は未だ一日数本ならと、未練がましく吸っていたのです。
なんとも情けないスタートで、自分の意思で禁煙を始められた人は、本当に立派だと思います。

私は自分の意思だけで止めようとすると、一日延ばしにしたりして、まだぐずぐず吸っていたかもしれないと思います。

2002年7月30日(火) 一日我慢したら、もう一日がんばってみようかという気になりました
私は2002年7月11日に右腎臓を摘出するという大手術を受けました。そして7月27日退院したのですが、タバコへの未練は断ち切れず、一日5本くらいでしたが、未だ吸い続けていました。

そして、退院2日後に上記の家内の一言になるのですが、禁煙2日目には家内も買い物に出かけ吸うチャンスが訪れました。しかし、その時「もう少し我慢してみよう」という気になりこの日も吸わないで終わりました。

病気退院後で、もっぱら布団の中で寝て、タバコのことは忘れるようにしました。

2002年7月31日(水) 我慢我慢の継続
吸いたい気持ちが何度も襲ってきます。そのたびに今布団から出たらだめだ、忘れろと自分に言い聞かせ、布団に寝転がってノートパソコンをひらいて、ホームページをサーフィンするなどして気を紛らわせました。

この日も家内が買い物に出かけた時にこっそり吸うチャンスはあったのですが、止めときました。

2002年8月1日(木) 3日間吸わないと、かなり楽になりました
3日目になるとかなり楽になり、ここまできたら記録を延ばそうという気持ちが強くなりました。

「最初の3日間が苦しい、ここを乗り切ることが大切」といろいろなところに書いてありますが、まさに私の実感もその通りでした。

このようなことで、私の最初の3日間は、いわば禁煙入院をしてタバコを断ったようなものです。
この体験から、私は禁煙したいと思っている人には、「禁煙だけを目的にした3日間を何が何でも作ること」が一つの手段だとアドバイスするようにしています。

なお、禁煙してから知ったことですが、この期間の時、禁煙パッチを使うと楽になるようです。ただこれは近くに禁煙外来を開いている医者に恵まれないと実現できません。

この3日間の苦しみは肉体的な薬物依存症からの脱出の苦しみ(苦痛)だと考えて、恥も外聞もなく、使える手段は何でも使って乗り越えることが大切と思います。

私はいわば禁煙入院していたようなもので、恵まれた環境で禁煙できたのかもしれません。それであまり大きなことは言えないのですが、多くのタバコを止めたいと思っている方々にこの3日間の大切さを理解してもらって、自分なりの工夫をすることをこれからも勧めていこうと思います。

2002年8月9日(金) 二コレットの使用開始
3日間を乗り切った後は毎日、毎日「今日も乗り切れた」といった実感の積み重ねで過ごしましたが、1週間も禁煙が続くとさらに楽になってきました。

この期間はネットに禁煙サイトが随分あることを知り、そこでタバコの害、薬物依存の本質等を見て回り、禁煙継続の思いをかみしめました。

そのような中で二コレットという禁煙ガムがあることを知り、8月9日になって家内に頼んで買ってきてもらいました。今から思うと、10日間もガムなしで過ごせたのですから、ガムに手を出すことはなかったと思います。このガムのおかげで、口内炎に悩まされ、大変な思いをしました。これは8月からの日記に書いた通りです。

これに比べ医師が処方するニコチンパッチは体験者の感想を読む限りでは、効果の持続性や副作用の点から楽なようです。

2002年8月14日(水) 禁煙日記をスタート
私はこの頃はまだホームページ作りの技術は幼稚で、少し作っては、マニュアルを調べるといったレベルでした。このような時、直ぐタバコに火をつけて一服しながら調べたり、考えたりするのが習慣でしたので、この日くらいまでは、パソコンに向かってページを作ること自体がタバコへの誘惑になるので、とても禁煙日記のアップといった心境ではありませんでした。

禁煙が2週間を過ぎ、パソコンに向かってもかなりタバコの誘惑を断ち切れる状態になり、他のサイトにも刺激され禁煙日記をスタートしました。

禁煙開始当日から禁煙日記をアップされている素晴らしい方もいます。ホームページ作りに長けていらっしゃる方は、これもとても良い禁煙達成の手段だと思います。

 

禁煙日記トップページへもどる

manchanの独り言のトップページに戻る