2003年11月 |
●2003/11/03 Mon 鎌倉山散策 |
昨日11月2日は息子夫婦に誘われて、鎌倉山を散策しました。 住宅地にあるフランス料理店のランチをご馳走しました。 鎌倉の近くに住んで30年近くなりますが、散策は初めてです。鎌倉山というだけあって、上り坂が多く、意外にきつい散策となりました。住むにはほんとに良いところですが、坂と階段を克服しないとそれぞれの家には行けないので、年老いてから住むには大変なところです。 帰りは長谷の大仏のある方向に向かうバスに乗りましたが、大仏のところで、大勢の観光客が乗ってきて、そのまま鎌倉駅に行きました。とても大勢の人出でした。今の季節の休日は鎌倉はほんとに人出が多いのだなと改めて確認しました。 深まる秋、鎌倉散策の良い季節であり、これから冬にかけて、私も散策コースとして、今年も新たな発見をしたいと思います。 |
●2003/11/09 Sun ゴルフの練習 |
今日は近くの打ちっぱなしの練習場にゴルフの練習に行きました。家内と一緒に行きましたが、練習場まで歩いて15分くらいかかるので、歩きながらの会話が夫婦の良いコミュニケーションの場になっています。 ところで、病気の前にはそれなりに使いこなしていたドライバーがさっぱり使えないどころか、どうやっても球が当たる気がしません。それであきらめの境地になった時ひょっとして家内のクラブならと頭に浮かび、家内のレディースのドライバーを振ってみました。私のデカヘッドのドライバーに較べるとおもちゃみたいな感じがしますが、なんとそれ振るとやっと自分の意思で使いこなしている感覚になり、うまく振れて球も捕らえることができました。 なんのことはなく、病気で体力が落ち、従来のドライバーを振れる体力がなくなっていたのです。 体を鍛えるか、今の体力にあったクラブに買い換えるか、いずれにしてもなんとなく自覚できていた体力の衰えをこんな事実で思い知らされました。 練習場の行き帰りの街路樹の銀杏の葉が急速に色着き、落葉をはじめています。落ち葉を見て例年以上に秋のせつなさを感じ、これも歳のせいかなと思います。 |
●2003/11/11 Tue 喫煙者また減る 成人の30.3% |
今日の日経新聞朝刊に「喫煙者また減る 成人の30.3% 8年連続」という記事がありました。今年8月現在の調査で、日本たばこ産業(JT)の調査でわかったとのことです。男性も初めて5割を切り、48.3%になりました。年代別では男女共に30代が一番喫煙率は高いそうです。 喫煙率が最も高かったのは1966年の49.4%で、男性は83.7%もたばこを吸っていたのだそうですが、1966年と言えば私が就職した年です。 この頃は皆一斉に休憩してたばこを吸っていましたし、通勤の会社のバスの中は煙でもうもうとしていました。車内もヤニで黄色くなっていました。 自分が吸わない今になると、この頃の吸わない人は少数派でとてもいやな雰囲気にいつも晒されて、よく我慢できていたなと思います。今はとても悪いことをしていたと反省します。 |
●2003/11/16 Sun 2年振りのゴルフ |
11月15日に約2年ぶりにゴルフをしました。 病気以来初めてです。 スコアは散々でしたが、やはりゴルフは日常を忘れ、広いところで思いっきり歩いたり、クラブを振ったりするので気分転換にはもってこいです。今日になって足腰が少し痛みますが、これも運動不足の自覚になって、悪いことではありません。 14日に急に熱っぽくなり、ゴルフを控えて大変と思い、内科に行きました。女医さんに、ゴルフもしたいので何とかならないかと相談したところ、手術以来の経過も聞いてくれて、やはり手術後腎臓の機能が正常になるのは1年かかるといわれ、本格的回復はこれからでしょうと言われました。そして注射は腎機能に悪いからといって、腎機能に問題ない抗生物質と解熱鎮痛剤を処方してくれました。これでなんとか熱も治まり、ゴルフができたということですが、いまいち体調もすぐれなかったので、これもゴルフの結果に影響したと思います。 ほんとに体力が低下しているのは寂しいかぎりですが、これから体力もゴルフも回復できるのか、体と相談しながらいろいろ試みたいと思います。 |
●2003/11/23 Sun 久し振りに散在ヶ池(鎌倉湖)に行きました |
昨日はいたち川の支流に沿って荒井沢市民の森経由で山越えをして散在ヶ池に行きました。いたち川沿いだけでは紅葉があまり見られないので、紅葉を期待しましたが、少し満足できる程度には紅葉を楽しみましたが、大満足するほどの紅葉ではありませんでした。 昨年の日記を見てみると、昨年の方が病み上がりにも関わらず、遠出していることが多く、今年は歩く距離が減り、その分お腹が出てしまったとも言えることが分かりました。 足腰も昨年の方が軽やかだったとも思います。 日記をつけていると、このように1年前はどうだったかなと具体的に振り返って見ることができ、とても面白いです。 今まで、1年以上も日記をつけ続けたことはなく、これもこのホームページ作成の効用です。 |
●2003/11/27 Thu 5年前なら350万円 |
今日の日経新聞の特集「ボーナス商戦 ディジタルで勝つ」という記事の中で、キャノンの一眼レフデジカメ「EOS Kiss デジタル」は5年前なら350万円はした機能だそうです。これが現在はヨドバシカメラで13万8千円。 確かにワープロやパソコンの出始めの頃を思うと、今はびっくりするほど安くなっています。個々の技術屋の努力の集大成がこれを実現しているのです。 デジカメも普及期を迎えて、ドンドン安くなってきたのは確かです。 過去の値段のことを思うと、一眼レフデジカメもぐずぐずしないでさっさと買って、この技術進歩の恩恵にあずかるのが一番だと思えてきました。 新聞によると、新3種の神器は薄型テレビ、DVD、デジカメだそうです。 |
●2003/11/30 Sun 高齢者の資格取得への挑戦 |
今日で11月も終わり、今年も後一月となりました。 今年は特に身近な人の定年退職の送別が多いせいか、特に一ヶ月一ヶ月が感慨深く過ぎていっています。 一方で、数年前に定年を迎えられた人の訃報が入ってきたりで、寂しい思いもしたりしています。 私の場合、第二の人生はどのようになるのか、先ず健康第一でなければ何も始まらないと思いますが、健康であることを前提に相変わらず選択肢をいろいろ考えています。 11月18日の経済産業省のホームページに平成15年度秋期情報処理技術者試験の合格者の発表について(基本情報技術者試験、初級システムアドミニストレータ試験)が掲載されていました。 この資料を見ると、どちらの試験も合格者最高齢者は66歳です。一方最年少者は14歳です。 頑張っている人がいるのだなと思い、これを見て私もつべこべ言わずに先ず何かに向けて具体的に実行しなければと思いました。 |